MYFXMarketsの評判と口コミ!低スプレッドと高い約定力が魅力の海外FX業者

MYFXMarketsの評判と口コミ!低スプレッドと高い約定力が魅力の海外FX業者

MYFXMarkets(マイエフエックスマーケッツ)は、2018年に設立されたばかりの海外FX業者でセントビンセント・グレナディーン金融庁で登録されています。

MYFXMarketsの特徴 
  • 最大レバレッジ500倍
  • NDD方式採用で取引透明性が高い
  • スプレッドが狭い
  • ボーナスキャンペーンが多い


MYFXMarketsはまだ新しく、日本語サポートも最近始まったため、情報があまり多くありません。

本記事では、MYFXMarketsの安全性や評価、特徴、取引条件などを詳しく解説します。

関連記事
海外FX業者おすすめ最新ランキング23選!目的別に人気口座も徹底比較

目次

MYFXMarkets(マイエフエックスマーケッツ)の総評

MYFXMarkets(マイエフエックスマーケッツ)の総評

MYFXMarketsは、「スプレッドが狭く、約定力が高い」という点で中上級トレーダーにおすすめのブローカーです。

ボーナスキャンペーンがなく、最大レバレッジ500倍の平均的な条件ですが、スプレッドの狭さと約定力が高く、良い評価を受けています。

MYFXMarketsに向いていない人の特徴

海外FX業者でスキャルピングを考えている方には、MYFXMarketsを試してみる価値があるでしょう。

  • 500倍以上のレバレッジを使いたい
  • ボーナスを利用したい
  • 海外FX初心者

MYFXMarketsは、500倍を超えるレバレッジやボーナスを重視する人には不向きです。

また、初心者にとっては、ボーナスを利用して無料でトレードを体験できる海外FX業者を利用するほうが良いでしょう。

MYFXMarketsに向いている人の特徴

MYFXMarketsに向いている人の特徴
  • 約定力を求める
  • スプレッドの狭さを求める

MYFXMarketsが向いている人は上記の通りです。

やはり約定力とスプレッドの狭さが魅力的ですね。

MYFXMarketsの安全性と信頼性について

MYFXMarketsの安全性と信頼性について

MYFXMarketsの安全性について解説していきます。

日本向けサービスの金融ライセンスは未保有

MyFXMarketsはSVGで国際事業会社として認可されていますが、公式HPには金融ライセンス保有とあります。

ただし、セントビンセント・グレナディーン金融庁はFX業者にライセンスを発行しないと明言しています。

そのため、金融ライセンスの実際の保有はなく、安全性には不安があると言えるでしょう。

同様のパターンで運営している海外FX業者もあり、トラブル時は自己責任が前提になるため、利用する際は注意しましょう。

顧客資金の信託保全

MYFXMarketsは、顧客の資金を信託保全で管理しており、これは投資家の資産と会社の資産を分けて信託銀行に預ける方法です。

このため、もしMYFXMarketsが倒産しても利用者の資金は安全が保たれ、不正な理由での資金損失のリスクは低いです。

信託保全を利用している海外FX業者は少なく、その安全性がMYFXMarketsの大きな魅力の一つと言えます。

金融庁による警告の有無

MYFXMarketsの評価と口コミ!低スプレッドと高い約定力が魅力の海外FX業者

引用元:無登録で金融商品取引業を行う者の名称等について

MYFXMarketsは日本金融庁からの警告を受けており、これはXMやFXGTなど他の大手海外FX業者も同様です。

この警告は「日本の金融ライセンスがないため安全が保証されない」という内容です。

MYFXMarketsは、日本に営業拠点をもたないのでライセンスを取得する必要はなく、今後も取得することはないでしょう。

この警告は国内のFX会社との差別化を図るものであり、FX業者に違法性はないため、利用者には問題ありませんので安心してください。

MYFXMarketsのトレーダーからの口コミ・評判

MYFXMarketsのトレーダーからの口コミ・評判

次に、MYFXMarketsに関する口コミ・評判を紹介します。

国内のユーザーの評価と、国外のユーザーの評価をそれぞれ見ていきましょう。

ネット上での評判は?

MYFXMarketsの利用者は少なく、X(旧ツイッター)での口コミもそれほど多くありません。

2021年9月には出金拒否や口座凍結の問題が報告されていましたが、2022年以降は問題が収束しています。

海外の評判・口コミは?

ForexPeaceArmyという国際的なFX会社業者の評価サイトで、MYFXMarketsの評判を調べてみましょう。

レビュー数は7件で、MYFXMarketsの評価は「1.524」と低いです。

比較すると、XMは「3.092」、TitanFXは「3.105」となっています。

特に日本人ユーザーからのネガティブな口コミが目立ちました。

レビューでは出金拒否の問題についての口コミが多くあります。

レビューの信憑性は定かではありませんが、心配ですよね。

次は、MyfxMarketsのメリットとデメリットについて詳しく説明します。

MYFXMarketsの良い評判とメリット

MYFXMarketsの良い評判とメリット

MYFXMarketsの良い評判・メリットは、次のとおりです。

最大500倍のレバレッジを提供

MYFXMarketsでは、全ての口座タイプで最大500倍のレバレッジが利用可能です。

これは海外FX業者の中では標準的な範囲です。

国内FXの最大レバレッジが25倍であることを考えると、はるかに大きなポジションを取ることができ、それに伴い大きな利益も期待できます。

プロ口座はスプレッドが優秀

MYFXMarketsにはスタンダード口座と、より狭いスプレッドを提供するプロ口座の2種類があります。

特にプロ口座はスプレッドの狭さが特徴です。

XMとの比較を表にしましたので、ぜひ参考にしてください。

海外FX業者MYFXMarkets プロ口座XMTrading ゼロ口座
USDJPY0.21.1
EURJPY0.81.4
EURUSD0.11.1
GBPJPY1.31.3
GBPUSD0.61.3
AUDJPY1.12.2
AUDUSD0.51.4

MYFXMarketsのスプレッドの狭さ目当てに取引している人も多いようですね。

ぜひ、利用する際はプロ口座を選択するようにしてください。

通貨ペア・仮想通貨などの幅広い選択肢がある

MYFXMarketsは、通貨ペアの種類も豊富です。

MYFXMarketsの取り扱いの数
FX通貨ペア52
貴金属2
エネルギー2
株価指数10
仮想通貨5

FX銘柄に加えて、原油などのエネルギー商品、日経平均などの株価指数取引、さらには仮想通貨取引も可能です。

多様な銘柄で取引をしたい方には最適です。

市場では約定力が高評価

MYFXMarketsは高い約定力を強みとしており、公式サイトにもその点が強調されています。

しかし、執行率や約定スピード、スリッページの具体的なデータは公表されていないため、実際の性能は確認できません。

取引を始める際には、少額から試してみましょう。

LINEでの日本語サポートを提供

MYFXMarketsは日本語サポートが充実しており、LINE対応も行っています。

数年前には公式サイトが英語のみでしたが、大きく進化しています。

海外FX業者ではサポートが気になる点ですが、MYFXMarketsは日本語でのサポートが整っているため、安心して利用できます。

Axitraderのホワイトラベル

ホワイトラベルとは、すでに運営されているサービスを借りてラベルだけ変えて運営する企業のことです。

以前はオーストラリアのAxitraderが運営していましたが、日本金融庁からの撤退要請により撤退を余儀なくされました。

その後、日本の利用者向けに新たに設立されたのがMyfxMarketsです。

本家のAxitraderはオーストラリア金融庁の厳格な規制を満たすほど優秀な企業で信頼性が高いです。

そのホワイトラベルであるMyfxMarketsも同様に安全性が高いと考えられます。

MYFXMarketsの悪い評判とデメリット

MYFXMarketsの悪い評判とデメリット

予告なしにボーナスクッション機能を廃止した過去がある

海外FX業者のボーナスクッション機能とは、ボーナスを証拠金として使用できる機能です。

この機能がなければロスカットのリスクが高まるため、クッション機能がないボーナスは無価値だとされています。

MYFXMarketsは以前、この機能付きのボーナスを提供していましたが、2021年9月に事前告知なくクッション機能を廃止し、悪評を受けました。

背景には特定の組織的な特定の入金ボーナスの悪用被害があったことが原因とされていますが、この時期にはSNS上で出金拒否や口座凍結の報告も多くありました。

2022年以降はそうした報告は減っていますが、安全性を重視する方にとってMYFXMarketsはあまりおすすめできない海外FX業者です。

キャンペーンによってボーナスクッション機能の提供がない

MYFXMarketsのキャンペーンには、ボーナスにクッション機能がないことがあります。

クッション機能があり、ボーナスを多く提供している海外FX業者としては、「FXGT」がおすすめです。

トレードマラソンキャンペーン(終了:2022年9月5日〜2022年10月29日)

MYFXMarketsのトレードマラソンキャンペーンは、2022年9月5日から10月29日まで実施されており、この期間中に取引を行うと、連続取引日数に応じて最大8万円のキャッシュバックボーナスが提供されるというものでした。

週間ロット数区分週間キャッシュバック額
1.00 – 4.99ロット100円
5.00 – 9.99ロット400円
10.00 – 14.99ロット700円
15.00 – 19.99ロット1,000円
20.00 – 29.99ロット2,000円
30.00 – 39.99ロット3,000円
40.00 – 49.99ロット4,000円
50.00ロット以上10,000円

キャンペーンの参加には応募フォームからの申し込みが必須ですので、MYFXMarketsキャンペーンページからお申込ください。

不定期での入金ボーナスキャンペーン

MYFXMarketsの入金ボーナスは不定期開催です。

例として、「MT5リリース記念」を祝い100%入金ボーナスを開催した経歴があります。

MT5リリース記念 100%入金ボーナスの概要
  • 入金額に対して100%のクレジットボーナス付与
  • 期間:2023年3月13日(月)~3月31日(金)
  • ボーナス付与額は最大5万円
  • 国内銀行送金のみ対応

過去の入金ボーナスキャンペーンでは、入金額によって50%から100%のボーナスが提供され、その上限は20万円まででした。

入金ボーナスキャンペーン入金ボーナス
  • 入金額3万円まで:50%入金ボーナス
  • 入金額3万円以上:100%入金ボーナス

MYFXMarketsの口座開設方法から取引までの流れ

MYFXMarketsの口座開設方法から取引までの流れ

続いて、MYFXMarketsの口座開設方法を確認しましょう。

口座開設方法

口座開設は、MyfxMarketsの公式ページから行えます。

「ライブ口座開設」を選択すると入力フォームが出てきます。

以下の記入例を参考にしてご入力ください。

 記入例
姓名Taro Yamada
メールアドレスTaro99@gmail.com
電話番号08012345678
お住まいの国Japan
生年月日1990/01/01

登録したメールアドレスに確認メールがくるのでクリックしてから、投資情報などを入力すれば登録完了です。

身分証明書提出

MYFXMarketsでは、身分証明のために「本人確認書類」と「住所確認書類」の2種類の提出が必要です。それぞれを提出してください。

本人確認書類
  • 運転免許証
  • パスポート
  • マイナンバーカード
  • 住民基本台帳カード
  • 在留カード
現住所確認書類
  • 健康保険証
  • 公共料金請求書(6ヶ月以内)
  • クレジット請求書(6ヶ月以内)
  • 住民票

入金方法

MYFXarketsの入金方法は上記の通りです。

入金方法反映時間手数料
銀行送金即時0円
クレジットカード1-3営業日0円
Bitwallet即時0円
USDT(テザー)即時0円

入金方法として、銀行送金、クレジットカード、Bitwallet、USDT(テザーという仮想通貨で、米ドルが価値の裏付けです)が選べます。

入金は公式ページにログイン後、「入金する」をクリックし、入金方法と金額を選択することで完了します。

出金方法

出金方法反映時間手数料
銀行送金1-3営業日2000円
クレジットカード1-3営業日0円
Bitwallet即時0円
USDT(テザー)即時0円

MYFXMarketsの出金方法は、入金方法と同様で、同名義の口座を使用する必要があります。

出金はマイページの「入金出金」セクションから「出金」を選択し、表示される出金オプションから方法を選び、出金額を入力するだけで完了です。

MYFXMarketsでの取引条件

MYFXMarketsでの取引条件

続いてMYFXMarketsの取引条件について確認していきましょう。

4種類の口座タイプが利用可能

 スタンダード口座 (MT4/MT5)プロ口座(MT4/MT5)
口座通貨JP, USD, EUR, AUD, GBPJPY, USD, EUR, AUD, GBP
最大レバレッジ500倍500倍
取引手数料無料片道3 USドル/lot
スプレッド1.2pips0.2pips
ロット単位10万通貨10万通貨
最小取引数量0.01ロット0.01ロット
最大取引数量100ロット100ロット
最大ポジション数
取引形態NDD STPNDD ECN
マージンコール50%50%
ゼロカット20%20%
取扱銘柄通貨ペア 貴金属 エネルギー 株価指数 仮想通貨
ゼロカットあり
取引ツールMT4/MT5
アプリMT4/MT5

基本はスタンダード口座とプロ口座の2つで、使用するツールの違いによって

  • MT4 スタンダード口座
  • MT4 プロ口座
  • MT5 スタンダード口座
  • MT5 プロ口座

の4種類に分けられます。

スタンダード口座は通常の広いスプレッドを提供する口座であり、プロ口座はスキャルピングに適した狭いスプレッドの口座です。

どちらの口座も同じ銘柄を扱い、取引単位も同じですから、好みのスプレッドを選んでください。

取引銘柄

MYFXMarketsの取引銘柄をご紹介します。

FX通貨ペア(銘柄)

MYFXMarketsのFX通貨ペアのうち、日本円を含んだペアは以下の11ペアです。

FX通貨ペア(銘柄)
AUD/JPYNOK/JPY
CAD/JPYNZD/JPY
CHF/JPYSGD/JPY
EUR/JPYUSD/JPY
GBP/JPYZAR/JPY
HKD/JPY

その他、全ての通貨ペアは以下にまとめてあるので興味がある方はご覧ください。

MYFXMarkets全通貨ペア
AUD/CADAUD/CHF
AUD/JPYAUD/NZD
AUD/SGDAUD/USD
CAD/CHFCAD/JPY
CAD/SGDCHF/JPY
CHF/SGDEUR/AUD
EUR/CADEUR/CHF
EUR/CNHEUR/GBP
EUR/HKDEUR/JPY
EUR/NOKEUR/NZD
EUR/SGDEUR/TRY
EUR/USDEUR/ZAR
GBP/AUDGBP/CAD
GBP/CHFGBP/JPY
GBP/NOKGBP/NZD
GBP/SGDGBP/USD
HKD/JPYNOK/JPY
NZD/CADNZD/CHF
NZD/JPYNZD/SGD
NZD/USDSGD/JPY
USD/CADUSD/CHF
USD/CNHUSD/HKD
USD/JPYUSD/MXN
USD/NOKUSD/RUB
USD/SGDUSD/TRY
USD/ZARZAR/JPY

株価指数(10銘柄)

株価指数(10銘柄)
US30ダウ平均
SPX500S&P500
JP225日経平均
AU200オーストラリア株価指数
HK50香港株価指数
FRA40フランス株価指数
ESTX50ユーロストックス
DAX30ドイツ株価指数
UK100イギリス株価指数

貴金属(5銘柄)

貴金属(5銘柄)
XAU/USDゴールド
XAU/EURゴールド
XAG/USDシルバー
XAG/EURシルバー
XPD/USDパラジウム
XPT/USDプラチナ
COPPER/USD

エネルギー(2銘柄)

エネルギー(2銘柄)
WTIWTI原油
BRENTブレント原油

仮想通貨(5銘柄)

仮想通貨(5銘柄)
BTCビットコイン
BCHビットコインキャッシュ
LTCライトコイン
ETHイーサリアム
XRPリップル

スプレッドについて

MYFXMarketsのスプレッドをXMと比較してみましょう。

スタンダード口座とスプレッドが狭いプロ口座(XMではゼロ口座と呼ばれます)の両方で比較を行います。

通貨ペアMYFXMarkets スタンダードXM スタンダードMYFXMarkets プロXM ゼロ
AUDCAD2.23.01.21.1
AUDCHF1.93.01.22.1
AUDJPY1.73.30.72.2
AUDNZD2.14.01.21.7
AUDUSD1.31.90.41.4
CHFJPY2.13.31.12.1
EURAUD2.23.01.21.9
EURCAD2.33.31.41.9
EURCHF1.82.71.01.9
EURGBP1.62.00.61.3
EURJPY1.72.30.61.4
EURNZD2.94.01.63.7
EURUSD1.21.70.21.1
GBPAUD3.04.32.03.0
GBPCHF2.34.61.73.0
GBPJPY2.33.61.32.2
GBPNZD3.17.02.74.6
GBPUSD1.62.40.74.0
NZDJPY1.83.01.03.0
NZDUSD1.52.70.82.0
USDCAD1.72.20.81.5
USDCHF1.72.10.81.4
USDJPY1.11.60.21.1
USDSGD2.22.11.61.5
USDZAR77.51.466.41.9

どちらの口座タイプでも、MYFXMarketsのスプレッドがXMより狭いことがわかりました。

ただし、XMはボーナスキャンペーンなどのメリットがあります。

スプレッドの狭さだけを考えると、スキャルピングにはMYFXMarketsがより適しています。

スワップポイント

MyfxMarketsのスワップポイントを表にまとめました。

1ロットのポジションを保有した際、1日に得られるスワップポイントは以下の通りです。

 買い売り
USDJPY102円-4040円
EURUSD62円-3480円
EURJPY-3420円-4200円
AUDJPY-910円-1780円
GBPJPY-1890円-7420円
GBPUSD-1792円-2260円

海外FX業者では一般的にスワップポイントが不利です。

特に、ハイレバレッジでの取引ではマイナススワップが増加するため、取引を開始する前には必ずスワップポイントを確認しましょう。

禁止事項

MYFXMarketsでは、複数の口座や業者間での両建て取引やゼロカットシステムの悪用が禁止されています。

一方で、自動売買(EA)やスキャルピング取引に関する制限は設けられていません。

MYFXMarketsの取引ツールとアプリ

MYFXMarketsの取引ツールとアプリ

MYFXMarketsではこれまでMT4のみを提供していましたが、2023年3月1日からはMT5も利用できるようになりました。

MT4とMT5は世界中で最も広く利用されているFX取引プラットフォームで、XMやGFXGTなど多くの企業が採用しています。

MT4/MT5に対応している自動売買も多く、アプリも利用できるので外出先でも取引が行えます。MT4/MT5が初めての方は、デモ口座を利用して試すことができますので、ぜひ活用してください。

MYFXMarketsのカスタマーサポート

MYFXMarketsのカスタマーサポート

MYFXMarketsのサポート状況は以下の通りです。

MYFXMarketsのサポート状況
電話平日8〜18時
メール平日24時間
チャット平日8〜18時
LINE平日24時間

以前は日本語に対応していませんでしたが、現在は全てのサービスが日本語で利用できます。

何か問題や疑問があれば、相談することをおすすめします。

MYFXMarketsの評判・口コミのまとめ

MYFXMarketsの評判・口コミのまとめ

今回はMyfxMarketsの評判口コミを見てきました。もう一度メリットとデメリットを確認しましょう。

◎メリット
  • 最大400倍のレバレッジ
  • プロ口座のスプレッドが優秀
  • 豊富な通貨ペア・仮想通貨など
  • 約定力が高評価を受けている
  • 日本語サポートがLINE対応
  • Axitraderのホワイトラベル
×デメリット
  • クッション機能がないボーナスも存在する
  • オフィシャルな形での口座開設ボーナスはない

MYFXMarketsのメリットとデメリットは上述の通りです。

スプレッドの狭さや高い約定力を重視する方に特におすすめです。

興味がある方は、MYFXMarketsの公式サイトをご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

海外FX口座開設ナビのアバター 海外FX口座開設ナビ 海外FX口座開設ナビ

海外FX口座開設ナビでは、海外FXのおすすめ業者やお得な口座開設ボーナス情報やFX初心者の方にも安心してトレードの取引が開始できるように正しい情報を提供することをモットーにしているWEBメディアです。

コメント

コメントする

目次