AXIORY(アキシオリー)のスワップポイント一覧!計算方法や付与時間も解説

AXIORY(アキシオリー)のスワップポイント一覧!計算方法や付与時間も解説

AXIORYはスプレッドが狭く約定力に優れているためスキャルピングで人気ですが、スワップポイントの水準でも高い評価を得ています。

スワップポイントとは

通貨同士の金利差を反映した調整額を指します。

海外FXではポジションを翌日以降に持ち越すと、プラススワップであれば利益として受け取れますが、マイナススワップの場合は手数料として差し引かれます。

AXIORYでは主要通貨をはじめ、トルコリラ(TRY)や南アフリカランド(ZAR)といった高金利通貨ペアでも比較的高いスワップが設定されているため、長期保有の取引戦略でも利益を狙いやすい環境が整っています。

この記事では、AXIORYの通貨ペア・CFDごとのスワップポイント一覧や、他の海外FX業者との比較データを詳しく解説していきます。

\スキャルピングのプロも愛用!!/

公式サイト:https://www.axiory.com/jp/

この記事を読んでいるあなたにぴったりの口座を2つご紹介!

口座タイプ特徴
【取引手数料無料】スタンダード口座手数料がゼロで使いやすいAXIORYの定番口座タイプ。

手数料が一切かからないこの口座は、取引コストを抑えたい方や、まずはAXIORYを体験したい方に最適です。

【極狭スプレッド】ナノ/テラ口座業界で最も狭いスプレッドを提供する特別な口座タイプ。

多くのトレーダーに評判が良く、高機能なプラットフォーム「cTrader」も利用可能で、上質な取引環境を求める方に最適な口座です。

AXIORYの評判・口コミはこちら!
関連記事:AXIORY(アキシオリー)の評判は?口コミ・デメリットまですべて暴露

目次

AXIORYのスワップポイント一覧

AXIORYのスワップポイント一覧

ここではAXIORYが提供している銘柄ごとのスワップポイントを一覧で確認していきます。

なお、本記事で紹介する数値は2025年8月時点のデータを基にしています。

メジャー通貨ペアのスワップポイント一覧

AXIORYが取り扱う主要通貨ペアのスワップポイントは以下の通りです。

通貨ペアスワップショートスワップロング
USDJPY-26.389.81
EURUSD3.48-8.03
GBPUSD-1.44-6.763
EURJPY-20.885.85
GBPJPY-31.9410.23
AUDUSD-1.34-4.47

マイナー通貨ペアのスワップポイント一覧

AXIORYが提供しているマイナー通貨ペアのスワップポイントは以下の通りです。

通貨ペアスワップショートスワップロング
AUDJPY-13.216.18
NZDJPY-16.218.48
AUDCHF-6.042.53
AUDNZD1.7-6.27
CADCHF-8.114.49
CADJPY-17.078.77
CHFJPY-11.045.62
EURAUD-3.06-3.23
EURCAD0.90-6.83
EURCHF-9.392.87
EURGBP-0.01-5.79
EURNZD3.11-10.05
GBPAUD-10.56-0.95
USDCHF-12.36.56
USDCAD-4.97-0.93
NZDUSD-1.74-2.29
GBPNZD-5.05-7.59
GBPCAD-6.79-4.08
GBPCHF-16.314.44
NZDCHF-7.334.01
NZDCAD-3.32-0.88
AUDCAD-0.57-4.22

エキゾチック通貨ペアのスワップポイント一覧

AXIORYで取引できるエキゾチック通貨ペアのスワップポイントは以下の通りです。

通貨ペアスワップショートスワップロング
AUDSGD-2.69-4.19
AUDZAR95.93-195.17
CHFHUF73.33-112.13
CHFZAR328.57-492.36
EURCZK8.87-29.75
EURHUF52.02-82.53
EURMXN206.97-497.48
EURNOK-9.95-28.32
EURPLN8.34-28.37
EURRUB4676.34-8458.64
EURSEK-20.55-21.09
EURSGD-2.29-7.39
EURZAR192.75-328.45
ZARJPY-1.4710.674
SGDJPY-17.0211.98
TRYJPY-5.0984.077
USDCZK1.685-17.06
USDSEK-57.1120.51
USDNOK-45.7311.47
USDPLN-3.56-10.413
USDHUF37.728-65.26
EURTRY2639.18-2863.42
USDTRY2220.71-2529.29
USDSGD-8.097-1.43
USDZAR92.33-230.67
USDMXN146.918-378.61
USDRUB4524.3724-8159.4925
GBPSGD-7.96-2.76
GBPZAR128.45-302.65
NOKSEK-4.45-0.47
NZDSEK-39.2314.037
NZDSGD-4.32-0.52
USDILS-14.46-0.393

貴金属CFDのスワップポイント一覧

AXIORYが取り扱う金や銀などの貴金属CFDにおけるスワップポイントは以下の通りです。

通貨ペアスワップショートスワップロング
XAUUSD10.588-35.5
XAGUSD3.066-4.324
XPDUSD7.36-21.07
XPTUSD5.07-20.89

エネルギーCFDのスワップポイント一覧

AXIORYが提供する、原油や天然ガスといったエネルギーCFDのスワップポイントは以下の通りです。

エネルギー銘柄スワップショートスワップロング
CL-5.6025-0.0853
NGAS-27.306-3.432
BRENT-11.48745.3698

株価指数CFDのスワップポイント一覧

AXIORYで取引できる株価指数CFDのスワップポイントは以下の通りです。

株価指数スワップショートスワップロング
CAC0.24-0.54
DAX0.24-0.54
STOXX500.24-0.54
FTSE0.345-0.645
ASX0.225-0.525
NIKKEI-0.16-0.14
NSDQ1.1244-3.3534
SP1.1244-3.3534
DOW0.4872-1.3414
HK500.3995-0.6953

株式CFDのスワップポイント一覧

AXIORYで提供されている株式CFDは250銘柄以上あり、すべての銘柄でショートスワップは-3.368、ロングスワップは-6.47に統一されています。

AXIORYのスワップポイントの計算方法

AXIORYのスワップポイントの計算方法

スワップポイントの仕組みに慣れていないFX初心者にとっては、実際にどの程度の利益や損失が発生するのかをイメージするのは難しいものです。

ここからは、スワップポイントを日本円で計算する具体的な方法について解説していきます。

クロス円のスワップポイントの計算方法

スワップポイントを日本円で求める際は、通貨ペアがクロス円か、それ以外かで計算式が異なります。

クロス円の場合(例:USD/JPYやEUR/JPYなど)は、以下の計算式で損益を算出できます。

クロス円での損益算出法

スワップポイント × 取引ロット × 為替レート = スワップ損益(円換算)

【クロス円での具体例】

例えば、次の条件を当てはめてみましょう。

クロス円での具体例

  • スワップポイント:5
  • 取引ロット:1ロット(100,000通貨)
  • 為替レート(EUR/JPY):130.00円

この場合の計算式は次の通りです。

5(ポイント) × 1(ロット) × 130.00(レート) = 650(円換算の損益)

この例では、EUR/JPYを1ロット保有した場合、スワップポイントによる1日分の損益は650円となります。

計算自体はシンプルなので、気になるクロス円通貨ペアで実際に数値を当てはめて確認してみると理解しやすいでしょう。

クロス円以外のスワップポイントの計算方法

次に、クロス円以外の通貨ペアでスワップポイントを日本円換算する手順を見ていきましょう。

クロス円以外(例:EUR/USD、GBP/USDなど)の場合は、クロス円と異なる計算式を用いて損益を算出します。

クロス円以外での損益算出法

スワップポイント × 取引ロット × 為替レート × 決済通貨と円のレート = スワップ損益(日本円)

【クロス円以外での具体例】

例えば、以下の条件を設定します。

クロス円以外での具体例

  • スワップポイント:3.0
  • 取引ロット:1ロット(100,000通貨)
  • 為替レート(GBP/USD):1.20
  • 決済通貨(USD)と円のレート(USD/JPY):110.00

計算式に代入すると以下のようになります。

3.0(スワップポイント) × 1(取引ロット) × 1.20(為替レート) × 110.00(USD/JPYレート) = 396(スワップポイントの損益)

この例では、GBP/USDを1ロット保有した場合、1日分のスワップ損益は396円です。

やや計算は複雑ですが、一度理解してしまえば応用は簡単です。

興味のある通貨ペアを用いて実際に数値を当てはめてみると、より理解が深まるでしょう。

AXIORYのスワップポイント計算ツールの使い方

先ほど紹介した計算式を自分で使って円換算できるようになるのが理想ですが、数字に弱い人にとっては少し複雑に感じるかもしれません。

そういった場合に便利なのが、AXIORY公式サイトに用意されている「スワップポイント計算ツール」です。

AXIORY公式サイト
引用元:AXIORY公式サイト

このツールでは、必要な項目を選択・入力するだけで自動的にスワップポイントが計算され、口座通貨に換算した結果を瞬時に確認できます。

入力する内容は次の4つです。

必要な入力項目

  • 口座の通貨:「JPY」「USD」「EUR」から選択
  • 通貨ペア/CFD商品:「通貨ペア」「株価指数CFD」「エネルギー」「貴金属」「株式CFD」から選択
  • 通貨ペア(銘柄):計算したい銘柄を選択
  • ロット数:取引したいロット数を入力

これらを入力すると、対象となる銘柄のショートスワップとロングスワップが、指定した口座通貨に変換された数値で表示されます。

計算が面倒だと感じる方は、一度AXIORYの「スワップポイント計算ツール」を試してみましょう。

AXIORYのスワップポイントの注意点

AXIORYのスワップポイントの注意点

ここからは、AXIORYのスワップポイントについて知っておくべき注意点について解説していきます。

AXIORYのスワップポイントはロールオーバー時に付与される

AXIORYでは、ポジションを翌日に持ち越した際、ロールオーバーのタイミングでスワップポイントが加算されます。

具体的な時間は、MT4・MT5のサーバー時間で24時(日本時間では午前7時)です。

夏時間に切り替わると1時間早まり、MT4・MT5時間で23時(日本時間午前6時)に付与されます。

また、海外FX全般に共通するルールとして、土日は取引が行われません。

そのため、毎週水曜日には週末分を含めた3日分のスワップが一度に反映される「スワップ3倍デー」が設けられています。

AXIORY公式サイト
引用元:AXIORY公式サイト

スワップポイントのみの出金は不可

AXIORYだけでなく、海外FX業者全般においてスワップポイントだけを単独で出金することはできません。

スワップポイントはポジションを決済した時点で損益に合算され、その結果として確定した利益分のみが出金対象となります。

そのため、スワップだけを切り離して引き出すことはできず、必ず取引の決済を経て利益として確定させる必要があります。

スワップ狙いの両建てができる

海外FX業者の中には両建て取引に制限を設けているところもありますが、AXIORYでは両建てに関する禁止事項はありません。

具体的な例

  • 複数口座を利用した両建て
  • 複数業者間での両建て
  • ボーナスを活用した両建て

これらすべての取引スタイルが認められています。

また、スワップポイントは業者ごとに条件が異なるため、ロングとショートのスワップを組み合わせて合計がプラスになるようにポジションを取りましょう。

そうすることで、安定的に利益を積み重ねることが可能です。

\スキャルピングのプロも愛用!!/

公式サイト:https://www.axiory.com/jp/

AXIORYのスワップポイントを他社と比較

AXIORYのスワップポイントを他社と比較

ここでは、AXIORYが提供する主要通貨ペアのスワップポイントを海外FX業者と比べてみましょう。

通貨ペアポジションAXIORYXMTitanFX
USDJPYショート-20.123.6-3.47
ロング13.97-2.3-2.7
EURUSDショート5.86-5.04-1.23
ロング-9.53-1.14-3.34
EURTRYショート479.90395.15345.13
ロング-560.553-842.65-605.43
EURZARショート224.45136.73156.11
ロング-379-411.27-385.17

比較してみると、多くの通貨ペアでAXIORYのスワップポイントは水準が安定しており、総合的に見ても高めであることがわかります。

AXIORYはスプレッドの狭さや約定力の高さから短期売買に向いている印象が強いです。

しかし、スワップポイントを活用した長期トレードにおいても十分に活用できる環境が整っています。

当サイトでは、海外FX業者のスワップポイントを徹底比較した記事も公開しています。興味のある方は「海外FXのスワップポイント比較!両建て可能な業者やトルコリラ取引のおすすめの業者も紹介」もぜひご覧ください。

AXIORYのスワップポイントに関するよくある質問

AXIORYのスワップポイントに関するよくある質問

最後に、AXIORYのスワップポイントに関して多く寄せられる質問について回答していきます。

AXIORYのスワップポイントの確認方法は?

AXIORYのスワップポイントは、主要な取引ツール(MT4・MT5・cTrader)やAXIORY公式サイト上で簡単に確認できます。

MT4での確認手順

  1. 取引画面の「気配値表示」で右クリック
  2. スワップポイントを確認したい通貨ペアを選択
  3. 「仕様」をクリックするとスワップ情報が表示されます

同様に、MT5やcTraderでも銘柄情報からスワップポイントを確認可能です。

取引前に最新の数値をチェックしておくと安心です。

AXIORYでスワップ益が大きい通貨ペアはどれですか?

AXIORYでは、トルコリラ(TRY)関連ペアや南アフリカランド(ZAR)関連ペアなどの高金利通貨ペアでスワップ益を狙いやすい環境が整っています。

これらの通貨は金利差が大きいため、ロングポジションを保有した場合にプラススワップを得られるケースが多く、長期トレードで安定した利益を目指す投資家に人気です。

ただし、金利が高い通貨ペアは値動きが大きい傾向があるため、スワップ益を狙う際もリスク管理を徹底することが重要です。

AXIORYのロールオーバー時間は何時ですか?

AXIORYのスワップポイントは、ポジションを翌日に持ち越した際のロールオーバー時に付与され、MT4・MT5のサーバー時間で24時、日本時間では午前7時となっています。

また、夏時間が適用される期間は1時間前倒しされ、MT4・MT5時間で23時、日本時間では午前6時にスワップポイントが反映されます。

この時間を把握しておくことで、スワップ狙いの取引やポジション調整をより計画的に行えるでしょう。

AXIORYのスワップポイントは口座タイプによって違いますか?

AXIORYでは、スワップポイントの条件はどの口座タイプでも共通です。

そのため、スワップポイントに関しては口座タイプによる有利・不利はなく、取引スタイルやスプレッド、手数料の違いを基準に口座を選ぶことができます。

AXIORYのスワップポイントまとめ

AXIORYのスワップポイントまとめ

AXIORYは、スプレッドの狭さや約定力の高さでスキャルピングに人気ですが、スワップポイントの水準でも十分な魅力を持っています。

主要通貨だけでなく、TRYやZARといった高金利通貨ペアでも比較的有利なスワップ条件が提示されており、長期保有を前提としたトレードでも活用しやすい環境です。

AXIORYは、短期売買だけでなくスワップ益を狙った中長期トレードにも向いているので、マイナススワップに注意しつつ運用を始めてみてください。

\スキャルピングのプロも愛用!!/

公式サイト:https://www.axiory.com/jp/

※本記事は海外在住の日本人の方を対象に作成しており、日本国内在住の方は対象外です。また、投資に関する助言・勧誘を目的としたものではありません。当サイトのコンテンツは、無登録の海外FX業者の利用を推奨するものではありません。日本国内在住の方は、金融庁へ届出を行っている国内FX業者をご利用ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

海外FX口座開設ナビのアバター 海外FX口座開設ナビ 海外FX口座開設ボーナス株式会社

海外FX口座開設ナビでは、海外FXのおすすめ業者やお得な口座開設ボーナス情報やFX初心者の方にも安心してトレードの取引が開始できるように正しい情報を提供することをモットーにしているWEBメディアです。

コメント

コメントする

目次