XS.comは、2010年にオーストラリアで設立されたXSグループを母体とし、2023年より個人向けFX市場へ参入した新進気鋭の海外FX業者です。
B2Bブローカーとして培った資本力・技術力があり、高い約定力と狭いスプレッド、最大2,000倍のレバレッジといった優れた取引環境を提供しています。
一方で、ダイナミックレバレッジとよばれる複雑なレバレッジ制限のルールがあり、取引条件がわかりにくい部分もあります。
本記事では、初心者の方にも分かりやすく、XS.comの基本情報から口コミや口座開設方法まで徹底的に解説していきます。
\いまだけ5,000円の資金がもらえる!!/
公式サイト:https://www.xs.com/jp/
関連記事
海外FX業者おすすめ最新ランキング!目的別に人気口座も徹底比較
XS.comはどんな海外FX業者?基本情報・スペック一覧

XS.comの基本情報は以下の通りです。
項目 | 概要 |
---|---|
設立 | 2010年 |
金融ライセンス | セーシェル(FSA):SD089 オーストラリア(ASIC):374409 キプロス(CySEC):412/22 南アフリカ(FSCA):53199 ラブアン(LFSA):MB/21/0081 |
運営会社 | XS Ltd |
所在地 | 1st Floor, Eden Plaza, Eden Island, Mahe, Seychelles |
資金管理 | 完全分別管理 |
取引方式 | NDD方式のSTP |
最大レバレッジ | FX、ゴールド:2,000倍 仮想通貨、原油、株価指数:500倍 シルバー:200倍 株式:20倍 |
ロスカット水準 | 20%(セント口座のみ10%) |
取引単位 | 10万通貨 |
口座タイプ | スタンダード セント プロ エリート VIP クラシック エクストラ |
スプレッド | 平均0.1pips~ |
取引手数料 | スタンダード、セント、プロ、クラシック、エクストラ:無料 エリート:片道3ドル VIP:カスタマイズ可能 |
ボーナス | 口座開設ボーナス5,000円 その他定期開催のキャンペーンあり |
日本語サポート | あり |
取引ツール | MT4、MT5 |
XS.comはFX、貴金属、仮想通貨などの金融商品を取り扱う海外FX業者です。
最大2,000倍のハイレバレッジで取引ができ、7つの口座タイプから自分の取引スタイルに合ったものを選ぶことができます。
また、豪華な特典がもらえるVIPプログラムやXSトレーディングマイルという仕組みも特徴です。
XS.comの悪い評判・デメリットに対する口コミ

XS.comの悪い評判・デメリットを解説していきます。
入金ボーナスが常設されていない
XS.comでは、他の海外FX業者のように常設の入金ボーナスが用意されていません。
100%入金ボーナスや複数回の入金でもボーナスがもらえる業者と比べると、ボーナス面ではやや物足りない印象です。
しかし、XS.comでは期間限定で口座開設ボーナスやキャッシュバックキャンペーンが提供されることがあります。
現在実施されている「KYCウェルカムボーナス」は、Welcome5000口座を開設すると5,000円分のクレジットがもらえます。
また、過去には「30,000円入金&2ロット取引」で3,000円をキャッシュバックするキャンペーンや期間中の取引量や入金額に応じて抽選でキャッシュバックを行うキャンペーンも実施されていました 。
お得なキャンペーンを逃さないためにも、常に公式サイトで最新情報をチェックしておきましょう。
レバレッジ制限のルールが複雑
XS.comでは最大2,000倍という高いレバレッジを提供していますが、実際にはすべての取引で一律に適用されるわけではありません。
取引銘柄やポジションサイズ、口座残高などに応じてレバレッジが段階的に制限される仕組みとなっており、特に大口取引や資金が多いトレーダーにとっては注意が必要です。
有効証拠金によるレバレッジ制限
有効証拠金 | 0~750,000円 | 750,001円~3,000,000円 | 3,000,001円~6,000,000円 | 6,000,001円以上 |
---|---|---|---|---|
メジャー通貨ペア | 2,000倍 | 1,000倍 | 500倍 | 200倍 |
マイナー通貨ペア | 2,000倍 | 1,000倍 | 500倍 | 200倍 |
エキゾチック通貨ペア | 200倍 | 200倍 | 200倍 | 200倍 |
ゴールド | 2,000倍 | 1,000倍 | 500倍 | 200倍 |
シルバー | 500倍 | 300倍 | 150倍 | 50倍 |
株価指数 | 500倍 | 200倍 | 100倍 | 50倍 |
エネルギーCFD | 500倍 | 200倍 | 100倍 | 50倍 |
仮想通貨CFD | 200倍 | 100倍 | 50倍 | 20倍 |
XS.comでは重要な経済イベントなどの前後を証拠金引き上げ(HMR)期間として、レバレッジを制限しています。
HMR期間は、主要な経済指標発表15分前から10分後、金曜日の市場クローズ2時間前、月曜日の市場オープン後1時間などです。
HMR期間のレバレッジ制限
有効証拠金 | HMR期間のレバレッジ |
---|---|
メジャー通貨ペア | 200倍 |
マイナー通貨ペア | 200倍 |
エキゾチック通貨ペア | 50倍 |
ゴールド | 200倍 |
シルバー | 50倍 |
XPDUSD、XPTUSD | 10倍 |
UKOIL、USOIL | 50倍 |
NGAS | 20倍 |
BTC、ETH | 50倍 |
BTC、ETH以外の仮想通貨 | 10倍 |
株式 | 20倍 |
コモディティ | 100倍 |
NGAS***XX | 10倍 |
期間中はメジャー通貨ペアでも最大200倍となってしまうので、取引前に公式サイトで最新のレバレッジを確認しておきましょう。
ロット数ごとのレバレッジ制限
ロット | 最大レバレッジ |
---|---|
0~2 | 2,000倍 |
2~10 | 1,000倍 |
10~50 | 500倍 |
50~100 | 200倍 |
100~200 | 100倍 |
200以上 | 25倍 |
このように、XS.comでは様々な条件でレバレッジが制限されてしまいます。
最大2,000倍のレバレッジを有効に活用するためには、レバレッジルールをしっかりと理解しておく必要があります。
セント口座は取引できる銘柄が少ない
XSのセント口座は、最低入金額の制限がなく初心者には取引を始めやすい口座タイプですが、取引可能な銘柄が他の口座に比べて限定されている点がデメリットとして挙げられます。
セント口座では主要な通貨ペアや一部のメジャーな銘柄にのみ対応しており、CFDや株式指数、仮想通貨などの幅広い商品は取引できない仕様となっています。
取り扱い銘柄 | セント口座 | スタンダード口座 |
---|---|---|
通貨ペア | 44 | 44 |
貴金属CFD | 2 | 7 |
株価指数CFD | – | 15 |
エネルギーCFD | – | 7 |
仮想通貨CFD | – | 10 |
株式CFD | – | 711 |
合計 | 46 | 794 |
そのため、取引の幅を広げたい中級者以上のユーザーにとっては、物足りなさを感じる可能性があります。
VPSサービスが提供されていない
XS.comでは、自動売買(EA)を24時間稼働させるために必要なVPS(仮想専用サーバー)サービスを自社では提供していません。
そのため、VPSが必要な場合は、トレーダー自身で外部のVPSサービスを契約する必要があります。
海外FX業者の中には、取引量など一定条件を満たすと無料でVPSが利用できるものがありますが、XS.comはそのような仕組みを導入していません。
無料VPSを提供している海外FX業者
海外FX業者 | 利用条件 |
---|---|
XMTrading | ・有効証拠金が1,000ドル以上 ・過去30日間に往復5スタンダードロット、または往復500マイクロロット以上の取引 |
Exness | 口座残高2,000ドル以上もしくは、口座残高500ドル以上かつ直近30日の取引量150万ドル以上 |
EAを運用したい場合はさくらのVPSやConoHa VPSなど、国内外の信頼できるVPSサービスを契約する必要があります。
XS.comの良い評判・メリットに対する口コミ

XS.comの良い評判・メリットについて紹介します。
スプレッドが狭く低コストで取引できる
XS.comは、最狭0.1pips〜という業界でもトップクラスの狭いスプレッドを実現しており、取引コストを抑えられる環境が整っています。
XS.comのスプレッド
口座タイプ | USDJPY | EURUSD | GBPUSD |
---|---|---|---|
スタンダード口座 | 1.6pips | 1.1pips | 1.3pips |
セント口座 | 1.6pips | 1.4pips | 1.3pips |
エリート口座 | 0.6pips + 往復6ドル/ロット | 0.2pips + 往復6ドル/ロット | 0.3pips + 往復6ドル/ロット |
プロ口座 | 1.2pips | 0.7pips | 0.9pips |
VIP口座 | 0.2pips + 手数料 | 0.1pips + 手数料 | 0.2pips + 手数料 |
エクストラ口座 | 2.7pips | 2.2pips | 2.4pips |
クラシック口座 | 2.2pips | 1.6pips | 1.8pips |
どの口座タイプも高水準のスプレッドの狭さですが、特にエリート口座、プロ口座、VIP口座はかなり狭いスプレッドになっています。
XS.comのスプレッドを他社と比較すると以下の通りです。
XS.comと他社のスプレッド比較
海外FX業者 | 口座タイプ | EURUSDのスプレッド | USDJPYのスプレッド |
---|---|---|---|
XS.com | プロ | 0.7 | 1.2 |
Exness | スタンダード | 1.1 | 1 |
FXGT | スタンダード | 1.3 | 1.1 |
AXIORY | スタンダード | 1.3 | 1.2 |
XM Trading | KIWAMI極 | 1.1 | 1.3 |
Titan FX | ブレード | 0.8 | 1.3 |
XS.comは母体のXSグループのテクノロジー部門XS Fintech Ltdをプロバイダーとしており、他者を介さず自社内でインターバンク市場に直結した注文決済が可能なため、スプレッドが狭くなっています。
このような狭いスプレッドはスキャルピングなど取引を何度も繰り返すスタイルのトレーダーにとっては特に大きなメリットになります。
約定力が高い
XS.comは、約定力の高さでも評価されている海外FX業者です。
リクイディティ・プロバイダー(LP)としてのネットワークを活用し、約定力が高く注文拒否(リクオート)が発生しない取引環境を提供しています。
LPとは金融市場において、売買注文を供給し、取引の円滑化を支援する役割を担います。
XS.comのユーザーが出した注文は自社が契約するLPプール(市場)へ直接流され、最適な反対注文と素早くマッチングさせられるため、約定力が高まります。
LPを持たない海外FX業者の場合、業者内の反対売買とマッチングさせるためLPをもつ業者より流動性が低く、相場が荒れた時にスリッページやリクオートが発生しやすい傾向があります。
そのため、変動の激しいゴールドなどでスキャルピングを行うトレーダーにもXS.comはおすすめです。
レバレッジは最大2,000倍
XS.comでは、最大で2,000倍という非常に高いレバレッジを提供しています。
最大2,000倍のレバレッジは海外FX業者の中でも中~上位のレバレッジの高さです。
海外FX業者の最大レバレッジ
海外FX業者 | 最大レバレッジ |
---|---|
XS.com | 2,000倍 |
XMTrading | 1,000倍 |
BigBoss | 2,222倍 |
VantageTrading | 2,000倍 |
AXIORY | 2,000倍 |
高いレバレッジがかけられれば、少ない資金でも大きな利益を稼ぐことのできるチャンスが広がります。
例えば10万円の証拠金がある場合、レバレッジによって得られる利益が大きく変わります。
ドル円5pipsの値動きで得られるレバレッジごとの利益
証拠金 | レバレッジ | 最大取引量 | 5pips動いたときの利益 |
---|---|---|---|
10万円 | 25倍(国内FX上限) | 16,666通貨 | 833円 |
1,000倍 | 666,666通貨 | 33,333円 | |
2,000倍 | 1,333,332通貨 | 66,666円 |
ハイレバレッジで効率よく稼ぎたい方は、XS.comの口座開設を検討してみてください。
取扱銘柄が豊富
取り扱い銘柄 | 銘柄数 |
---|---|
通貨ペア | 44 |
貴金属CFD | 7 |
株価指数CFD | 15 |
エネルギーCFD | 7 |
仮想通貨CFD | 10 |
株式CFD | 711 |
合計 | 794 |
XS.comは、FX通貨ペアだけでなく、株式指数、エネルギー、金属、個別株式、仮想通貨など、幅広い金融商品を取り扱っています。
そのため相場状況や戦略に応じて柔軟に銘柄を選ぶことができ、より多くのトレードチャンスをつかむことができます。
7種類の口座タイプが選べる
XS.comでは、取引スタイルや資金規模に応じて選べる7種類の口座タイプを提供しています。
口座タイプ | 特徴 |
---|---|
スタンダード | 最も標準的で人気の口座タイプ |
セント | 1ロット1,000通貨の細かい単位で取引可能 |
プロ | 低スプレッドで取引が可能かつ取引手数料無料 |
エリート | 最も低スプレッドでスキャルピングやデイトレードに適している |
VIP | 最低入金額が10万ドルと高額だが、取引条件のカスタマイズが可能 |
クラシック | パートナー経由でのみ開設可能 パートナーによっては特典がある |
エクストラ | パートナー経由でのみ開設可能 パートナーによっては特典がある |
口座タイプによってレバレッジ、最低入金額、スプレッド、取扱銘柄などが異なるため、自分の目的や取引スタイルに合った口座を選ぶことで、より効率的にトレードを進めることができます。
プロ口座は低スプレッドかつ取引手数料が無料なので、取引コストの面でバランスの取れた口座タイプです。
もし口座タイプに悩む場合は、500ドルの最低入金額が苦にならなければプロ口座、少額で取引したいならスタンダード口座かセント口座をおすすめします。
各口座タイプの詳細は、XS.comの口座タイプ一覧で紹介しているのでこちらも参考にしてみてください。
ゼロカットシステムで追証の心配なし
XS.comではゼロカットシステムが導入されており、口座残高がマイナスになった場合でも追証(追加入金)を要求されることはありません。
急激な相場変動などで損失が残高を上回ったとしても、マイナス分は業者によって補填されます。
この仕組みにより、特にハイレバレッジをかけてボラティリティの高いゴールドなどを取引するトレーダーにとっては、大きな安心材料となります。
相場の急変時でも最大損失が入金した金額に限定されるため、リスク管理がしやすく、初心者にとっても利用しやすい環境といえるでしょう。
母体がB2Bブローカーで信頼性が高い
XS.comの運営母体であるXSグループは、もともと法人向けの流動性提供を行っていたB2Bブローカーとしての実績があります。
B2Bブローカーとは企業同士の取引において、売り手企業と買い手企業の間に立ち、取引の成立を仲介する事業者のことです。
FXにおいては、FXブローカー同士や金融機関の注文をつないだり流動性(リクイディティ)を供給する役割があります。
法人相手に信頼されてきた取引基盤を活用してトレード環境を提供していることから、約定スピードの速さやスプレッドの安定性があります。
入出金の処理が速い
XS.comは、入出金処理のスピードにも定評があります。
出金処理に関して申請したその日中に着金したという報告もあり、スムーズな資金移動が可能です。
3月14日に申請して、14日に着金してました
結果、鬼早い w
引用元:https://x.com/istp_t0921/status/1769468357705973903
他の海外FX業者だと、出金申請から着金まで2~5営業日かかることも珍しくないため、入出金の処理を速く行いたい方にはXS.comがおすすめです。
期間限定のスワップフリーがある
XS.comではすべての口座タイプで、ポジションを建ててから一定期間は日を跨いでポジションを保有してもスワップフリーとなります。
各銘柄ごとに以下のとおり、スワップフリー期間が設定されています。
カテゴリー | 銘柄 | スワップフリー期間 |
---|---|---|
FXメジャー通貨 | EURUSD GBPUSD | 10日間 |
USDJPY AUDUSD NZDUSD USDCAD USDCHF | 2日間 | |
ゴールド | XAUUSD | 10日間 |
XAUEUR | 2日間 | |
仮想通貨 | 全銘柄 | 2日間 |
原油 | UKOIL USOIL | 2日間 |
スワップフリー期間のカウントは、時間ではなく日数でカウントされるので注意しましょう。
例えば、USDJPYのスワップフリー期間は2日間ですが、木曜日のロールオーバー時間(サーバー時間23:59)前にポジションを建てた場合、木曜日と金曜日にポジションを保有してもスワップポイントが発生しません。
ポジションが月曜日のロールオーバー時間(サーバー時間23:59)に残っているとそこからスワップポイントが適用されます。
マイナススワップを気にすることなくロング・ショート両方の売買方向を検討できるので、数日間ポジションを保有するトレードスタイルの方にはXS.comはおすすめです。
ストップレベルがゼロ
XS.comでは、ストップレベル(指値注文と現在価格との最小許容距離)がゼロに設定されています。
これは、エントリーや決済の注文を現在価格に限りなく近づけて出すことができることを意味し、スキャルピングなど短期間で素早く細かい値幅の取引を繰り返すトレーダーには大きなメリットです。
他社では2~5pips以上のストップレベルを設けている海外FX業者もあるため、「ストップレベルがゼロ」はXS.comの大きな特徴といえます。
PAMMでプロトレーダーに運用を任せられる
XS.comのPAMM(Percent Allocation Money Management)は、経験豊富なプロトレーダーに資金運用を任せることができるサービスです。
- PAMMマネージャーと呼ばれるトレーダーが「取引オファー」を作成し、リンクを共有することで出資する人を募ります。
- ユーザーは、招待リンクをクリックすることで、PAMMアカウントに参加(PAMMマネージャーの取引に出資)できます。
- ユーザーはPAMMアカウントに自己資金を提供し、出資額に応じたリターンを受け取ります。
FX初心者や忙しくてチャートを監視できないトレーダーにとっては、有力な運用手段のひとつといえるでしょう。
VIPプログラムやXSトレーディングマイルで豪華な特典がもらえる
XS.comでは、取引量に応じて優遇を受けられるVIPプログラムや、取引ごとにポイントが貯まるXSトレーディングマイル制度が導入されています。
これらの特典制度により、アクティブに取引を行うトレーダーほど豪華な報酬やサービスを受けることができます。
VIPプログラムでは、特別報酬、優先カスタマーサポート、トップマネジメントとの面会など、通常口座では得られない特別な待遇を受けられる仕組みがあります。
また、XSトレーディングマイルは、取引ごとに自動的にポイントが付与され、貯まったマイルは現金や賞品に交換できます。
トレードによる利益だけでなく、VIPプログラムやXSトレーディングマイルによる利益も得ることでより効率よく資産を増やすことができます。
XS.comのボーナス・キャンペーンで詳しく解説しているので、参考にしてみてください。
賞金つきデモ口座トレード大会がある
XS.comでは、定期的にデモ口座を利用したトレードコンテストが開催されています。
実際の資金を使わずに参加でき、上位入賞者には現金賞金や取引ボーナスなどの報酬が用意されている魅力的なイベントです。
トレードの練習をしたい初心者はもちろん、経験者にとっても腕試しや戦略の検証に最適な機会となっています。
過去のデモ口座トレード大会
大会 | 大会期間 | 主な商品 |
---|---|---|
2025年春のデモ口座トレード大会 | 2025年3月3日(月)7:00AM ~ 2025年3月15日(土)7:00AM(日本時間) | 1位 賞金250,000円など賞金総額1,000,000円 |
Bitwallet x XS.com 抽選付きデモ口座トレード大会 | 2024年8月26日(月)6:00AM ~ 8月31日(土)6:00AM(日本時間) | 1位 賞金250,000円など賞金総額2,000,000円 |
過去に開催された大会では、上位入賞者だけでなく参加者の中から抽選で選ばれた方にも賞金が出ているので、トレードの腕には自信がない方も参加しておいて損はありません。
大会参加には大会開始前に参加申し込みが必要なので、公式サイト等で告知されている開催情報を見逃さないようこまめにチェックしておきましょう。
\いまだけ5,000円の資金がもらえる!!/
公式サイト:https://www.xs.com/jp/
XS.comの安全性・信頼性に対する評判

ここからは、XS.comの安全性・信頼性について解説していきます。
5つの金融ライセンスを保有している
XS.comは、グローバルに展開するFXブローカーとして、グループ全体で5つの国の金融規制当局からライセンスを取得しています。
XS.comが保有している金融ライセンス
会社 | 国(金融規制当局) | ライセンス番号 |
---|---|---|
XS Ltd | セーシェル(FSA) | SD089 |
XS Prime Ltd | オーストラリア(ASIC) | 374409 |
XS Markets Ltd | キプロス(CySEC) | 412/22 |
XS ZA (Pty) Ltd | 南アフリカ(FSCA) | 53199 |
XS Finance Ltd | ラブアン(LFSA) | MB/21/0081 |
中でもキプロスやオーストラリアの金融ライセンスは取得難易度が高いと言われており、XS.comグループの信頼性の高さを表しているといえます。
顧客資金は会社資金と分別管理
XS.comでは、顧客から預かった資金と会社の運営資金を完全に分けて管理する「分別管理」を採用しています。
この仕組みにより、万が一XS.comが倒産したとしても、債権者への支払いに顧客資金が充当されることはありません。
顧客資金はなどの専用アカウントで管理され、会社側が勝手に引き出すことができないよう設計されています。
最大500万ドルまでの補償保険に加入している
XS.comは、顧客保護の一環として最大500万ドルまでの補償が適用される保険制度に加入しています。
この補償は、世界最大級といわれるイギリスのロイズ保険組合(ロイズ・オブ・ロンドン)の民事賠償責任保険プログラムです。
ロイズ・オブ・ロンドン(Lloyd’s of London)とは、イギリス・ロンドンに本拠を置く世界最大級の保険市場です。
単なる保険会社ではなく、保険引受人(アンダーライター)やブローカーなど多くの個人・法人が集まって独自の枠組みで多様なリスクに関する保険・再保険業務を行う組織です。
1686年から続く歴史ある組織で、同社の保険に加盟できるのは信頼性の高い企業だけであり、その保険制度に加入していることからもXS.comの信頼性がわかります。
万が一、XS.comの過失や不正行為でユーザーに金銭的損失が発生した場合、民事賠償責任保険プログラムにより、最高500万ドルまで保証されます。
この保険制度はライブ口座を開設すると自動的に加入することになり、無料で補償対象となります。
保険プログラムのおかげで、トレーダーは入金したお金の安全性を心配することなく、トレードに集中することができるでしょう。
金融系雑誌の表彰実績がある
XS.comは、これまでに複数の国際的な金融系メディアやアワード主催団体から表彰を受けた実績があります。
直近のXS.comの受賞歴は以下の通りです。
タイトル | イベント | 受賞場所・受賞時期 |
---|---|---|
最も人気のあるブローカー – MENA地域 | African Fintech Summit The Trading Show | カサブランカ(モロッコ) 2025年7月 |
ゴールド取引における最良の取引条件賞 | ||
ベスト・フィンフルエンサー支援賞 | ||
顧客資金保護で最高評価のブローカー | マネーエキスポ・コロンビア HQMENA | コロンビア、ボゴタ 2025年6月 |
最も革新的なブローカー | UFアワード・グローバルl アルティメット・フィンテック・グループ | キプロス、リマソール 2025年6月 |
最も信頼できるブローカー | Forex Traders Summit Smart Vision | アラブ首長国連邦・ドバイ 2025年5月 |
最速かつ最も安全な出金 |
取引環境の質や顧客サポートでの評価が高く、信頼性と実力を兼ね備えたブローカーとして認知されています。
こうした表彰歴は、単なる広告ではなく、サービスの透明性や取引条件の優位性が評価された結果であるため、海外FX業者を選ぶ上でのひとつの判断基準として有効です。
出金拒否の噂がない
XS.comは、出金に関するトラブルや出金拒否の噂がほとんど見られない点でも評価できます。
実際に利用しているユーザーからは「出金がスムーズだった」「数時間で着金した」といったポジティブな声が多く、入出金の安全性がうかがえます。
え、もう着金した😳
9/5 9:19出金申請
9/5 12:29出金完了メール
9/6 13:50着金
#XS
引用元:https://x.com/tenchan_fx/status/1831925368997212440
ただし、トレーダーによる禁止行為が原因で出金拒否されてしまう可能性はあります。
- システムの不具合を悪用した取引
- ボーナスを不正に受け取る行為
- サーバーやシステムに過度な負荷をかける行為
意図せず禁止行為をしてしまわないよう、必ず利用規約は確認しておきましょう。
透明性が高い取引方式(NDD方式)を採用
XS.comは、NDD(No Dealing Desk)方式を採用しており、ユーザーの注文をディーリングデスクを介さずにインターバンク市場へ直接流す仕組みを採用しています。
この取引方式によりブローカーが価格に介入することがないため、公正な価格で高い約定力で取引ができます。
海外FXにはNDD方式の他にDD(Dealing Desk)方式もありますが、それぞれの違いは以下の通りです。
項目 | NDD方式 | DD方式 |
---|---|---|
業者の介入 | ほとんどなし | 業者が注文に介入 |
約定力 | 高い | やや低い |
スプレッド | やや広め | 狭い |
NDD方式では、リクオートや注文拒否といったトラブルの発生リスクが低く、滑らかな約定が期待できるため、特にスキャルピングや短期売買を行うトレーダーに好まれています。
XS.comのボーナス・キャンペーン

ここでは、XS.comのボーナス・キャンペーンについて紹介します。
口座開設ボーナス
ボーナス名称 | KYCウェルカムボーナス |
---|---|
ボーナス金額 | 5,000円 |
対象口座 | Welcome 5000口座 |
ボーナス・利益を出金できる条件 | 5ロット以上の取引 (2分以上保有したポジションのみカウントされる) |
ボーナス有効期間 | 付与日から60日間 |
公式HP | 口座開設ボーナスをもらう |
XS.comでは、「KYCウェルカムボーナス」として、KYC(本人確認)を完了すると5,000円分のクレジットをもらうことができます。
このボーナスは「ウェルカム5000」口座へ自動で付与され、トレードに使うことができます。
また、ボーナスはトレードに使えるだけで出金できない業者が多い中、XS.comでは条件を満たせばボーナスそのものも出金することができます。
- 「Welcome 5000」口座で5ロット以上取引する
- 2分以上保有したポジションのみ、上記5ロットにカウントされる
XS.comの利用を検討している方は、まずは口座開設ボーナスで取引環境等を確認してみてはいかがでしょうか。
\いまだけ5,000円の資金がもらえる!!/
公式サイト:https://www.xs.com/jp/
キャッシュバックキャンペーン

XS.comでは定期的にキャッシュバックキャンペーンを開催しています。
直近で開催されていたキャンペーンは以下の通りです。
キャンペーン | Bitwallet & XS.com 賞金総額7,777,777円 キャッシュバック&抽選キャンペーン | 現金3,000円キャッシュバック |
---|---|---|
キャッシュバック金額 | ・入金額に応じて最大7,000円のキャッシュバック ・抽選で11,111円のキャッシュバック | 3,000円 |
対象口座 | キャンペーン専用のMT5取引口座:スタンダード口座(777) | スタンダード口座 |
期間 | 2024年11月7日(木)午前7:00(日本時間)〜 2024年12月7日(土)午前7:00(日本時間) | 2025年5月13日(月)6:00AM (日本時間) ~ 2025年6月1日(土)6:00AM(日本時間) |
取引対象 | メジャー通貨ペア ゴールド(XAUUSD) | メジャー通貨ペア ゴールド(XAUUSD) |
特典発生条件 | 開催期間中にBitwallet経由で、一度のトランザクションで少なくとも7,000円(または45ドル)以上をXSウォレットへ入金 | ・30,000円(または200ドル)以上を入金 ・2ロット以上かつ5ポジションの取引を完了 |
キャンペーンへの参加には申し込みは必要なく、指定された条件で入金を行い取引量の条件を満たせば、キャッシュバックを受けることができます。
次のキャンペーンを見逃さないよう公式サイトをチェックしておきましょう。
VIPプログラム

XS.comのVIPプログラムは、取引活動が活発なトレーダー向けに設計されたロイヤルティ制度です。
VIPプログラムでは、四半期ごとの取引量に応じて、3スターから7スターまでの5段階のランクが設定されています。
VIPランク | 四半期ごとの取引量 |
---|---|
3スター | 4,500万ドル |
4スター | 7,500万ドル |
5スター | 1億5千万ドル |
6スター | 4億5千万ドル |
7スター | 7億5千万ドル |
各ランクに応じて、以下のように様々な特典を受け取ることができます。
3 スター | 4 スター | 5 スター | 6 スター | 7 スター | |
---|---|---|---|---|---|
特別報酬 (現金報酬) | 40ドル | 80ドル | 180ドル | 600ドル | 1,200ドル |
VIP限定プロモーション&キャンペーン | |||||
優先カスタマーサポート | |||||
VIP限定トレーニング・コンテンツ | |||||
最新取引分析ツール | |||||
AI取引分析レポート | |||||
優遇取引条件(一般) | |||||
優待特典 | |||||
専任アカウントマネージャー | |||||
優待エクスペリエンス | |||||
専門コンサルティング | |||||
新ティア達成プレゼント | |||||
カスタマイズ機能 | |||||
優遇取引条件(特別) | |||||
年次旅行* | |||||
トップマネジメントとの面会 | |||||
優遇取引条件(上級) | |||||
年末サプライズ |
VIPステータスは四半期末に達成者にメールとクライアントポータルの表示で通知され、翌四半期から適用されます 。
取引量の多い中~上級者トレーダーにとって、継続的な取引活動が有利な条件やサービスにつながる仕組みです。
XSトレーディングマイル

XSトレーディングマイルは、取引量とロイヤリティに応じてマイルを獲得できるプログラムです。
貯めたマイルは現金またはギフトへの交換が可能で、取引するほどリターンが得られる仕組みです。
直近90日間の累計取引量に応じて5つのメンバーシップレベルが設けられており、取引量が多いほど上位レベルに昇格します。
メンバーシップレベル | 各レベルになるのに必要な直近90日間の取引量 |
---|---|
トレーダー | 0~2,000,000ドル |
アクティブトレーダー | 2,000,001~10,000,000ドル |
プロトレーダー | 10,000,001~25,000,000ドル |
スーパートレーダー | 25,000,001~100,000,000ドル |
トップトレーダー | 100,000,001ドル~ |
なお、トレーダーのメンバーシップレベルと口座タイプに応じて、1ロットの取引で貯まるマイルが変動します。
メンバーシップレベル | 1ロットの取引で貯まるマイル | |
---|---|---|
スタンダード、クラシック、エクストラ口座 | プロ、エリート口座 | |
トレーダー | 50 | 25 |
アクティブトレーダー | 60 | 30 |
プロトレーダー | 80 | 40 |
スーパートレーダー | 100 | 50 |
トップトレーダー | 120 | 60 |
レベルは1日1回過去90日間の取引量で評価され、連続20日間取引がない場合も1レベルダウンするので、継続的にXS.comを利用することがレベルアップのポイントです。
貯まったXSマイルはクライアントポータルから現金やギフトへ交換できるので、XS.comでより効率よく稼ぐことができるでしょう。
デモ口座トレード大会

XS.comでは、デモ口座を使ったトレード大会が定期的に開催されており、実際のお金を使わずに参加できる点が魅力です。
デモ資金で取引するだけで上位入賞者には現金賞金が授与され、惜しくもランクインを逃した人向けに抽選で賞金が当たる仕組みもあります。
過去の大会
大会 | 参加方法 | ランキング算出方法 | 賞金 |
---|---|---|---|
総額100万円!2025年春のデモ口座トレード大会 | XSクライアントエリアの「トレード大会」の「参加する」ボタンをクリック | 初回残高20万円からスタートし、最終的な証拠金までの上昇率で競う。 | 1位250,000円 2位200,000円 3位150,000円 4位100,000円 5位50,000円 抽選5名に50,000円 |
Bitwallet x XS.com 抽選付きデモ口座トレード大会 | 1.参加申し込み期間中にBitwallet経由で、一度のトランザクションで5,000円(または35USD)以上をXSウォレットへ入金 2.XSクライアントエリアの「トレード大会」の「参加する」ボタンをクリック | 1位400,000円 2位250,000円 3位150,000円 4位125,000円 5位75,000円 抽選10名に50,000円 抽選20名に25,000円 |
参加には口座開設およびプロフィール認証が必要ですが、入金は必要ありません。
取引にはMT5プラットフォームが利用でき、EAの使用も認められています。
このような大会は取引スキルの向上や戦略テストに最適で、とくに初心者にとってはリスクなしで腕試しできる貴重な機会となるでしょう。
XS.comの始め方

ここでは、XS.comで取引を始めるための口座開設方法や入出金方法を解説します。
XS.comの口座開設方法
XS.comの口座開設は以下の手順で行うことができます。
XS.comの口座開設方法

口座開設フォームが開くので、以下の必要事項を入力します。
入力項目 | 内容 |
---|---|
①名 | 名前をローマ字で入力 |
②姓 | 苗字をローマ字で入力 |
③居住国 | 居住国を選択 |
④電話番号 | 電話番号を入力 |
⑤メールアドレス | メールアドレスを入力 |
⑥パスワード | ログインする際のパスワードを入力 (8文字以上の半角英数字であること) |
⑦パスワード(確認用) | 確認のためパスワードを再入力 |
⑧チェックボックス | 確認事項を確認し、同意のチェックを入れる |
入力後、「次へ」をクリックします。
登録したメールアドレスに確認用のメールが届きます。
メール本文に記載されているPINコードを口座開設フォームに入力します。
生年月日、性別、国籍、税務上の居住地国を入力・選択します。
取引経験や投資目的、財務状況に関する質問に回答します。
続いて、本人確認のために必要書類の画像をアップロードします。
XS.comでは、本人確認書類と住所確認書類としてそれぞれ別の書類を提出する必要があります。
必要書類 | 使用可能な書類 |
---|---|
本人確認書類 | パスポート 運転免許証 マイナンバーカード 住民基本台帳カード |
住所確認書類 | マイナンバーカード 運転免許証 在留カード 住民票 銀行口座取引明細書 クレジットカード明細書 水道光熱費請求書 |
書類が準備できたら、マイページの「プロフィール認証」からアップロードして提出します。
書類を提出すると審査が始まるので、承認完了まで待ちましょう。
なお、承認には数日かかる場合があります。
本人認証が完了したら取引口座の開設を行います。
マイページにログインし、画面左側メニューにある「リアル口座」をクリックしましょう。
プラットフォーム(MT4/MT5)を選択し、その後、口座タイプ・最大レバレッジ・基本通貨を選択します。
項目 | 選択肢 |
---|---|
取引プラットフォーム | MT4・MT5 |
口座タイプ | スタンダード・セント・プロ・エリート・VIP ・クラシック・エクストラ (セント・VIP口座はMT5のみ) |
レバレッジ | 1倍・2倍・5倍・10倍・33倍・50倍・100倍・200倍・300倍・400倍・500倍・1000倍・2000倍 |
通貨 | USD・EUR・JPY (クラシック口座は上記通貨に加えてAUDも選択可能、セント口座はUSDのみ) |
選択できたら「次へ」をクリックすると、取引口座の開設が完了します。
メールでログイン情報が届くので、大切に保管しておきましょう。
XS.comの入金方法と手数料
XS.comでは以下の方法で入金することができます。
XS.comの入金手順は以下の通りです。
XS.comにのマイページにログインし、ダッシュボード上部の「入金」をクリックします。
入金先となるウォレット(JPY・USD)を選択します。
XS.comではライブ口座開設時に2種類のウォレット口座(JPY・USD)が自動的に解説されます。
例えば、クレジットカードでドル建てで入金する場合はUSDウォレット、日本で国内銀行送金をする場合はJPYウォレットを選ぶと為替手数料を抑えられます。
国内銀行送金、ビットウォレット、クレジットカード・デビットカード、仮想通貨、スティックペイ、国際銀行送金から希望の入金方法を選択します。
入金額をフォームに入力します。
画面下部に最小・最大入金額が表示されるのでその範囲で金額を設定します。
入金方法、入金先、入金額が表示されるので間違いがないか確認します。
この時、選択した決済方法に応じた詳細情報の入力をする必要があります。
以下の情報の入力が必要です。
- カード番号
- 名義人
- 有効期限
- セキュリティコード
- 通貨選択
XS.comの出金方法と手数料
XS.comでは以下の方法で出金が可能です。
出金方法 | 最低出金額 | 最大出金額 | 所要時間 | 通貨 | |
---|---|---|---|---|---|
国内銀行送金 | 1,000 JPY | 10,000,000 JPY | 1営業日 | USD、JPY | 無料 (振込手数料は利用者負担) |
ビットウォレット | 3,000 JPY | 2,000,000 JPY | 約30 – 45分以内 | USD、JPY | 無料 |
クレジット・デビットカード | 5 USD | 25000 USD | 7-14営業日 | USD、JPY | 無料 |
仮想通貨 | 10.00 USD | 30,000.00 USD | 約30分以内 | USDT-TRC20、USDT-ERC20、BTC、ETH | 無料 |
スティックペイ | 10.00 USD | 10,000.00 USD | 約30分以内 | USD、JPY | 無料 |
国際銀行送金 | 250 USD | 制限なし | 1-7営業日 | USD、JPY | 無料 (振込手数料は利用者負担) |
Peska Wallet (ペスカ・ウォレット) | 1,000 JPY | 2,000,000 JPY | 即時 | USD、JPY | 無料 |
出金方法によって出金額の上下限や所要時間が異なるので確認しておきましょう。
XS.comの出金方法は以下の通りです。
XS.comの出金方法
XS.comにログインし、サイドメニューの「資金」セクションの「入出金方法の登録」を選択します。
国内銀行送金、ビットウォレット、クレジットカード・デビットカード、仮想通貨、スティックペイ、国際銀行送金、Peska Walletから出金方法を選択します。
出金方法ごとに必要な入力情報は異なります。
選択可能な出金方法と入力情報
出金方法 | 入力情報 |
---|---|
銀行送金(国内、国際) | 銀行名 支店名 支店コード 口座種別(普通・当座) 口座番号 口座名義(カタカナ) 住所情報 |
電子決済(bitwallet、STICPAY) | 登録メールアドレス アカウントID 個人情報(名前、住所等) |
仮想通貨 | ウォレットアドレス 対応ネットワーク(TRC20、ERC20等) ウォレット名称 |
出金先の登録は、通常数分から数時間で完了します。
ここまでで事前準備は完了です。
XS.comにログイン後、サイドバーメニューの「資金」セクションの「出金」をクリックします。
出金設定を以下の項目について行います。
項目 | 内容 |
---|---|
出金元ウォレット | JPYウォレット、USDウォレットいずれかを選択 |
出金方法 | 登録済みの出金方法(銀行送金、電子決済、仮想通貨など)を選択します |
出金額 | 各方法の最小出金額~最大出金額の範囲で金額を入力 |
出金手数料はXS.com側では無料ですが、受取先で手数料が発生する場合があります。
入力内容を確認し、「出金申請」ボタンをクリックします。
セキュリティ強化のため、出金申請時には追加認証が求められる可能性があります。
申請後、以下のような通知が届いていないか確認しておきましょう。
- SMS認証:登録済み電話番号へ認証コード通知
- メール認証:登録済みメールアドレスへ認証リンク通知
- 二段階認証:Google Authenticator等を使用した認証
XS.comの口座タイプ一覧

XS.comでは、7つの口座タイプが提供されています。
各口座タイプのスペックは以下の通りです。
スタンダード | セント | プロ | エリート | VIP | クラシック | エクストラ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
最大レバレッジ | 2,000倍 | 2,000倍 | 2,000倍 | 2,000倍 | 500倍 | 2,000倍 | 2,000倍 |
スワップフリー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
取引可能商品 | 全商品取引可能(MT4は先物、株式の取引不可) | FX、金属 | 全商品取引可能(MT4は先物、株式の取引不可) | MT5:株式以外 MT4:株式、先物以外 | 全商品取引可能 | MT5:株式以外 MT4:株式、先物以外 | MT5:株式以外 MT4:株式、先物以外 |
取引手数料 | 無料 | 無料 | 無料 | 片道3ドル(1ロットあたり) | カスタマイズ可能 | 無料 | 無料 |
コントラクトサイズ | 100,000 | 100,000 | 100,000 | 100,000 | 100,000 | 100,000 | 100,000 |
最低入金額 | 制限なし | 制限なし | 500ドル | 500ドル | 10万ドル | 制限なし | 制限なし |
最小ロット数 | 0.01 | 0.01 | 0.01 | 0.01 | 0.01 | 0.01 | 0.01 |
マージンコール | 40% | 40% | 40% | 40% | 40% | 40% | 40% |
ロスカット水準 | 20% | 10% | 20% | 20% | 20% | 20% | 20% |
最大保有可能ポジション | 500 | 500 | 500 | 500 | 制限なし | 500 | 500 |
最大指値注文数 | 500 | 500 | 500 | 500 | 制限なし | 500 | 500 |
取引プラットフォーム | MT4、MT5 | MT5 | MT4、MT5 | MT4、MT5 | MT5 | MT4、MT5 | MT4、MT5 |
それぞれの口座の特徴について、詳しく見ていきましょう。
スタンダード口座
項目 | スペック |
---|---|
最大レバレッジ | 2,000倍 |
スワップフリー | 〇 |
取引可能商品 | 全商品取引可能(MT4は先物、株式の取引不可) |
取引手数料 | 無料 |
コントラクトサイズ | 100,000 |
最低入金額 | 制限なし |
最小ロット数 | 0.01 |
マージンコール | 40% |
ロスカット水準 | 20% |
最大保有可能ポジション | 500 |
最大指値注文数 | 500 |
取引プラットフォーム | MT4、MT5 |
デモ口座 | 〇 |
XS.comのスタンダード口座は、標準的な口座タイプで最も人気のある口座タイプです。
XS.comで取引可能な金融商品をすべて取引可能であり、レバレッジはXS.comの最大レバレッジである2,000倍までかけることができます。
取引手数料が無料な点も取引を始めやすいポイントです。
初めてXS.comで取引をするなら、まずはスタンダード口座を開設して取引環境等の確認をしていくとよいでしょう。
セント口座
項目 | スペック |
---|---|
最大レバレッジ | 2,000倍 |
スワップフリー | 〇 |
取引可能商品 | FX、金属 |
取引手数料 | 無料 |
コントラクトサイズ | 100,000 |
最低入金額 | 制限なし |
最小ロット数 | 0.01 |
マージンコール | 40% |
ロスカット水準 | 10% |
最大保有可能ポジション | 500 |
最大指値注文数 | 500 |
取引プラットフォーム | MT5 |
デモ口座 | ✕ |
XS.comのセント口座は、小さい取引量で取引したいトレーダー向けの口座タイプです。
他の口座タイプではベース通貨がUSDやEUR、JPYとなっていますが、セント口座はUSC(セント)となっており、取引量などの基準がすべて100分の1になっています。
そのため、最小取引量も他の口座タイプの100分の1ということになります。
また、ロスカット水準が10%と他の口座タイプより低く設定されているので、含み損が発生した場合も他の口座タイプよりポジションを長く持ち続けることができます。
海外FX初心者の方や、一度の取引量は少なくしたいトレーダーにおすすめの口座タイプです。
プロ口座
項目 | スペック |
---|---|
最大レバレッジ | 2,000倍 |
スワップフリー | 〇 |
取引可能商品 | 全商品取引可能(MT4は先物、株式の取引不可) |
取引手数料 | 無料 |
コントラクトサイズ | 100,000 |
最低入金額 | 500ドル |
最小ロット数 | 0.01 |
マージンコール | 40% |
ロスカット水準 | 20% |
最大保有可能ポジション | 500 |
最大指値注文数 | 500 |
取引プラットフォーム | MT4、MT5 |
デモ口座 | 〇 |
XS.comのプロ口座は、高機能な取引環境を提供するプロトレーダー向けの口座タイプです。
最低入金額は500ドルとやや高額ですが、スプレッドが狭く、スキャルピングなど取引を多数繰り返すトレードスタイルのトレーダーにおすすめの口座タイプです。
エリート口座
項目 | スペック |
---|---|
最大レバレッジ | 2,000倍 |
スワップフリー | 〇 |
取引可能商品 | MT5:株式以外 MT4:株式、先物以外 |
取引手数料 | 片道3ドル(1ロットあたり) |
コントラクトサイズ | 100,000 |
最低入金額 | 500ドル |
最小ロット数 | 0.01 |
マージンコール | 40% |
ロスカット水準 | 20% |
最大保有可能ポジション | 500 |
最大指値注文数 | 500 |
取引プラットフォーム | MT4、MT5 |
デモ口座 | 〇 |
XS.comのエリート口座は、プロ口座より優れた取引環境を求めるトレーダー向けの口座タイプです。
取引手数料が片道3ドル(1ロットあたり)かかってしまうものの、スプレッドの狭さは他社と比較しても優秀です。
海外FX業者 | 口座タイプ | EURUSD | USDJPY | US30 | BTCUSD |
---|---|---|---|---|---|
XS.com | エリート口座 | 0.7 pips | 1.1 pips | 2.0 pips | 28.9 USD |
Exness | Zero口座 | 0.7 pips | 1.0 pips | 8.9 pips | 31.0 USD |
ThreeTrader | Rawゼロ口座 | 0.4 pips | 0.6 pips | 7.0 pips | 37.8 USD |
TitanFX | ブレード口座 | 0.8 pips | 1.2 pips | 5.0 pips | 29.7 USD |
特にUS30(株価指数)のスプレッドは他社の3分の1未満です。
取引コストを重視し、スキャルピングをメインで取引する方には、低スプレッドのエリート口座がおすすめです。
VIP口座
項目 | スペック |
---|---|
最大レバレッジ | 500倍 |
スワップフリー | 〇 |
取引可能商品 | 全商品取引可能 |
取引手数料 | カスタマイズ可能 |
コントラクトサイズ | 100,000 |
最低入金額 | 10万ドル |
最小ロット数 | 0.01 |
マージンコール | 40% |
ロスカット水準 | 20% |
最大保有可能ポジション | 制限なし |
最大指値注文数 | 制限なし |
取引プラットフォーム | MT5 |
デモ口座 | ✕ |
XS.comのVIP口座は、経験豊富なトレーダーや大口投資家向けの口座タイプです。
XS.comのアカウントマネージャーにより承認されたユーザーのみ開設が可能で、口座開設を希望する場合はXS.comサポート宛てにメールやチャットで連絡する必要があります。
平均スプレッドは0.1pipsと非常に狭くなっており、また最大保有可能ポジションや注文数の制限がない点も特徴です。
すでにFX取引の経験が十分あり、大口取引を優れた取引環境で行いたい方は、移行を検討してみましょう。
クラシック口座
項目 | スペック |
---|---|
最大レバレッジ | 2,000倍 |
スワップフリー | 〇 |
取引可能商品 | MT5:株式以外 MT4:株式、先物以外 |
取引手数料 | 無料 |
コントラクトサイズ | 100,000 |
最低入金額 | 制限なし |
最小ロット数 | 0.01 |
マージンコール | 40% |
ロスカット水準 | 20% |
最大保有可能ポジション | 500 |
最大指値注文数 | 500 |
取引プラットフォーム | MT4、MT5 |
デモ口座 | 〇 |
XS.comのクラシック口座は、パートナーから紹介された方限定の口座タイプです。
スプレッドが少し広い点がプロ口座などと比較するとやや見劣りしますが、そのほかは遜色ない取引環境でトレードができます。
XS.comのパートナーとして登録し、他のユーザーにXS.comを紹介することで、パートナーはXS.comから報酬がもらえる仕組み
エクストラ口座
項目 | スペック |
---|---|
最大レバレッジ | 2,000倍 |
スワップフリー | 〇 |
取引可能商品 | MT5:株式以外 MT4:株式、先物以外 |
取引手数料 | 無料 |
コントラクトサイズ | 100,000 |
最低入金額 | 制限なし |
最小ロット数 | 0.01 |
マージンコール | 40% |
ロスカット水準 | 20% |
最大保有可能ポジション | 500 |
最大指値注文数 | 500 |
取引プラットフォーム | MT4、MT5 |
デモ口座 | 〇 |
XS.comのエクストラ口座も、パートナーから紹介された方限定の口座タイプです。
同じパートナー対象口座タイプであるクラシック口座との違いはスプレッドのみで、エクストラ口座の方がスプレッドが広いです。
そのため、単純な取引環境の面ではエクストラ口座の方が劣りますが、パートナーからよりエクストラ口座の方が好条件で提示があった場合は開設を検討してみましょう。
XS.comの評判・口コミに関するよくある質問

XS.comにはどうやったらログインできますか?
クライアントエリア(ダッシュボード)にログインする場合は、XS.com公式サイト右上の「ログイン」からログインすることができます。
ログイン時には口座開設時に登録したメールアドレスとパスワードが必要になります。
XS.comのボーナスは出金できますか?
XS.comのKYCボーナスは、「Welcome 5000」口座で5ロット以上取引(各ポジションは2分以上保有)することで出金可能です。
XS.comの出金スピードは速いですか?
XS.comでは、出金申請した当日に着金したという口コミもあり、出金スピードは速いといえます。
XS.comのスプレッドは広いですか?
XS.comのスプレッドは他の海外FX業者と比べて狭いです。
EURUSDのスプレッドで比較すると1pips以上の業者が多い中、XS.comのプロ口座では0.6pipsとかなり狭いスプレッドになっています。
XS.comでCFD取引はできますか?
XSでは、株式指数、株式、コモディティ、エネルギー、仮想通貨など様々なCFD取引が可能です。
XS.comのロスカット水準は何%ですか?
XS.comのロスカット水準はセント口座は10%、そのほかの口座タイプでは20%です。
XS.comは安全性は高いですか?
XS.comは取得難易度の高いキプロスやオーストラリアの金融ライセンスを保有しており、金融系メディアから信頼性に関する表彰もされているため、信頼性は高いといえます。
また、最大500万ドルまでの補償保険に加入しており、万が一会社が倒産した場合にも補償が受けられます。
XS.comに口座開設ボーナスはありますか?
XSでは、新規でWelcome5000口座を開設することで5,000円分のクレジットがもらえます。
このボーナスはWelcome5000口座で5ロット以上の取引(2分以上保有が必要)を行うことで出金することも可能です。
XS.comのキャッシュバックはどうすれば受け取れますか?
XS.comのキャッシュバックキャンペーンは常設ではなく、期間限定の開催なので期間中に条件を満たす必要があります。
直近のキャッシュバックキャンペーンでは入金額・入金方法の条件と取引量の条件を満たせばキャッシュバックを受けることができました。
XS.comはスキャルピングや自動売買(EA)は禁止されていますか?
XS.comはスキャルピングや自動売買(EA)を禁止していません。
XS.comで両建てはできますか?
XS.comで両建ては基本的に可能です。
また、他の海外FX業者では認められないことが多い複数口座間での両建ても可能です。
ただし取引条件を悪用するような両建てや、他人名義の口座を使った両建ては禁止されているので注意しましょう。
XS.comではデモ口座は開設できますか?
XS.comはスタンダード、プロ、エリート、クラシック、エクストラ口座でデモ口座開設が可能です。
XS.comはどんな人におすすめですか?
XS.comは、最大2,000倍のハイレバレッジ、狭いスプレッド、高い約定力など優れた取引環境を提供しており、スキャルピングをハイレバレッジで行いたいトレーダーにおすすめです。
また、VIPプログラムやトレーディングマイルといった取引量に応じて特典がもらえる仕組みもあるので、取引量が多いトレーダーは有利に利用できるでしょう。
XS.comの評判・口コミ・評価まとめ

XS.comは、最大2,000倍のレバレッジや狭いスプレッドなどの取引環境が魅力的な海外FX業者です。
入金ボーナスの常設がないものの、期間限定で5,000円の口座開設ボーナスも提供されており、VIPプログラムやトレーディングマイルといった取引量に応じて特典をもらえる仕組みもあります。
ハイレバレッジを活用したい方やスキャルピングにも向いており、特に取引量が多いトレーダーにとっては、他の海外FX業者よりも稼ぎやすい環境が整っています。
初心者はデモ口座でのトレード大会で腕試しもでき、口座タイプも豊富に用意されているため、幅広いトレーダーにおすすめできる業者といえるでしょう。
まずは口座開設してXS.comの優れた取引環境を試してみてはいかがでしょうか。
\いまだけ5,000円の資金がもらえる!!/
公式サイト:https://www.xs.com/jp/
コメント