Exnessの評判は?各口座タイプのデメリットや口コミまで徹底解説

Exnessの評判は?各口座タイプのデメリットや口コミまで徹底解説

Exness(エクスネス)は、2008年に設立された海外FX業者で、セーシェル金融庁からライセンスを取得しています。

Exness(エクスネス)の取引環境は、世界中のFXトレーダーからの支持を受けており、日本でもその評判・口コミが高まっています。

特に、最大レバレッジが無制限であることが、少額取引をするトレーダーには大きなメリットです。

口座開設は無料で行えるため、優れた取引環境での取引を望む方は、Exnessでの取引を始めてみる価値があります。

\ 最大レバレッジ無制限の最強スペック業者!/

公式サイト:https://www.exness.com/

関連記事
海外FX業者おすすめ最新ランキング23選!目的別に人気口座も徹底比較

目次
  1. Exness(エクスネス)はどんな海外FX業者?
  2. Exness(エクスネス)の良い評判・メリットに対する口コミ
    1. 無制限レバレッジ・ロスカット率0%で爆益も狙える
    2. 仮想通貨も最大400倍のレバレッジでトレード可能
    3. 他の海外FX業者と比較してスプレッドが狭い
    4. 他の海外FX業者と比較して取扱い通貨ペアが豊富
    5.  人気銘柄がスワップフリー
    6. 全銘柄でストップレベルを0に改良
    7. アービトラージ・スキャルピングもOKで取引制限がない
    8. ソーシャルトレーディング(コピートレード)ができる
    9.  条件達成すると無料でVPSが利用できる
  3. Exness(エクスネス)の悪い評判・デメリットに対する口コミ
    1. レバレッジ制限が厳しい
    2. クレジットカード(VISA等)に制限がかかる場合もある
    3. 取引時間帯による1回20ロットの制限
    4. ボーナス・キャンペーンが少ない
    5. 日本語公式HPが一時非公開にされている
  4. Exness(エクスネス)の安全性・信頼性に対する評判
    1. Exnessの会社情報・運営歴
    2.  Exnessはセーシェル金融庁の金融ライセンスを取得
    3. Exnessの資金管理方法は分別管理を採用
    4. Exnessは出金拒否の悪質な評判・経歴がない
    5. Exnessは海外FX業者の口コミサイトFPAで評価が3.06
  5.  Exness(エクスネス)のボーナス・キャンペーン
    1. 口座開設ボーナス・入金ボーナスはない
    2.  プレミアムプログラムでボーナス以上の特典がある
  6. Exness(エクスネス)での口座開設の始め方
    1. Exness(エクスネス)の口座開設方法・登録手順
    2. 取引ツール(MT4/MT5/ウェブターミナル)のダウンロードとログイン
    3. Exnessの入金方法と最低入金額・手数料
    4. Exnessの出金方法と手数料
    5. Exnessトレードアプリ
  7. Exness(エクスネス)の口座タイプ一覧
    1. スタンダード口座
    2.  スタンダードセント口座
    3. ロースプレッド口座
    4. ゼロ口座
    5. プロ口座
    6. デモ口座
  8. Exness(エクスネス)に関するよくある質問
    1. Exnessの所在地はどこ?
    2. Exnessはデモ口座を開設できる?
    3. Exnessは法人口座を開設できる?
    4. ExnessでFX取引したら確定申告は必要?
    5. ExnessのFX取引に禁止事項はある?
    6. Exnessの約定方式は?
    7.  Exnessは日本語だけでトレードできる?
    8.  XMとExnessはどちらがおすすめ?
    9. Exnessにゼロカットはある?
    10.  Exnessで億を達成したトレーダーはいる?
  9.  Exness(エクスネス)の評判・口コミまとめ

Exness(エクスネス)はどんな海外FX業者?

Exness(エクスネス)はどんな海外FX業者?

最初に、Exness(エクスネス)の基本情報と取引スペックについて見ていきましょう。

項目会社概要
設立2008年
金融ライセンスセーシェル金融庁(FSA)
運営会社
(日本向けサービス)
E​xness (SC) Ltd
資金管理分別管理
取引方式NDD方式
最大レバレッジ無制限
ロスカット水準0%
取引単位1ロット=10万通貨
口座タイプ5種類
スプレッド
(ドル円)
スタンダード口座:1.1pips
スタンダードセント口座:1.1pips
プロ口座:0.7pips
ゼロ口座:0.0pips
ロースプレッド口座:0.1pips
手数料ゼロ口座:2ドル~
ロースプレッド口座:3.5ドル固定
スワップポイント
(ドル円)
ロング(買い):0
ショート(売り):-2,590円
ボーナスなし
日本語サポート完全対応
取引ツールMT4/MT5
Exnessアプリ

Exness(エクスネス)は2008年に設立された海外FX業者で、無制限レバレッジやロスカット水準0%のトレードが特徴です。

これにより、高レバレッジでの取引を希望するトレーダーに最適な海外FX業者とされています。

さらに、スキャルピングに対する取引制限が無く、プロ口座などの上級者向け口座でのスプレッドが狭いため、高レバレッジスキャルピングでの評判が高いです。

公式HPでは口座開設ページ以降が完全に日本語化されており、日本語のみで口座開設やトレードが行えます。

Exness(エクスネス)にはボーナスはありませんが、無制限レバレッジやロスカット水準0%、低スプレッドでスキャルピングが許可されているなど、他の海外FX業者と比べて優れた取引環境が整っています。

わずか1分で口座開設が完了し、海外FXトップクラスのハイスペック口座でのトレードが可能です。

真剣に海外FXで利益を追求するなら、Exnessでの口座開設を検討してみてください。

Exness(エクスネス)の良い評判・メリットに対する口コミ

Exness(エクスネス)の良い評判・メリットに対する口コミ

最初に、Exness(エクスネス)の良い評判と口コミを確認してみましょう。

Exness(エクスネス)の評判・口コミの一つとして、無制限のレバレッジとロスカット水準0%が爆益を目指せる点が挙げられます。

Exnessでは5種類の口座タイプ(スタンダード口座、スタンダードセント口座、ロースプレッド口座、ゼロ口座、プロ口座)で無制限のレバレッジを使用してFX取引を行えます。

他の主要な海外FX業者と比較すると、Exnessの優れたスペックが一目でわかります。

海外FX業者のレバレッジとロスカット水準

海外FX業者最大レバレッジロスカット水準
Exness無制限0%

XM
1000倍20%
ThreeTrader1,000倍20%
iFOREX400倍0%

Exness(エクスネス)では2000倍のレバレッジを使用することができ、日本で人気の高いXMの1000倍のレバレッジと比較しても、必要な証拠金が半分で済みます。

これは、Exnessであれば少ない資金でも他の業者と同様の取引規模を実現できるということを意味します。

さらに、レバレッジを高く設定することも可能で、小さな元手で大規模な取引が行えるため、Exnessを利用すれば海外FX特有の高い資金効率を享受できます。

Exnessはロスカット水準0%でゼロカット対応もしており、これが無制限レバレッジと高い相乗効果を発揮します。

高レバレッジを活用しつつ、取引が不利に進んでも口座残高がマイナスにならないので、大きな利益を追求しながらリスクを抑えることができます。

Exnessの無制限レバレッジとロスカット水準0%を使いこなして、低リスク・高リターンのトレードを目指すのはどうでしょうか。

無制限レバレッジの条件

Exnessでのレバレッジ無制限は、口座開設直後からは利用できません。以下の条件をクリアすることでレバレッジ無制限が利用可能になります。

レバレッジ無制限利用の条件
  • リアル口座での取引が最低10回必要です。
  • リアル口座で合計5ロット以上の取引が必要です。
  • 有効証拠金が999ドル以下であること。

レバレッジ無制限が利用可能になるまでは、最大レバレッジ2000倍が適用されます。

ただし、Exnessでレバレッジ無制限を享受できるのは有効証拠金が999ドル以下の場合のみで、1000ドル以上になると最大レバレッジは1000倍に制限されますので、この点は注意が必要です。

仮想通貨も最大400倍のレバレッジでトレード可能

Exness(エクスネス)の評判・口コミのもう一つのメリットは、ビットコインやイーサリアムといった仮想通貨FXを最大レバレッジ400倍で取引可能である点です。

仮想通貨FXの最大レバレッジ

仮想通貨最大レバレッジ
ビットコイン(BTC)
イーサリアム(ETH)
400倍
リップル(XRP)
ライトコイン(LTC)
ビットコインキャッシュ(BCH)
200倍
その他の仮想通貨20倍

Exnessの仮想通貨FX取引では、無制限レバレッジは適用されませんが、業界で見ても非常に高い最大400倍のレバレッジで取引が可能です。

また、仮想通貨FXではロスカット水準0%とゼロカットが採用されているため、証拠金の限界までポジションを持続することができます。

他の海外FX業者と比較してスプレッドが狭い

Exness(エクスネス)の評判・口コミのさらなるポイントは、スプレッドの狭さです。

他の海外FX業者と比較してみると、Exnessのロースプレッド口座が最も狭いスプレッドを提供していることが明らかになりました。

海外FX業者
(口座タイプ)
3銘柄の
平均スプレッド
USDJPYGBPUSDEURJPY
Exness
ロースプレッド
0.830.700.801.00
XM
KIWAMI極)
0.870.700.701.20
MiltonMarkets
エリート)
1.210.991.401.25
FBS
ECN)
1.3141.061.141.74
Tradeview
ILC)
1.351.371.251.44

上記の表からも分かる通り、他の低スプレッドで知られる業者と比較しても、Exnessを利用すれば取引コストを最大で半分に抑えることが可能です。

Exnessの狭いスプレッドは、スキャルピングのような短期取引でのコスト削減に大きく寄与します。

また、無制限レバレッジを組み合わせることで、低コストでスキャルピングを行いながら、短期間での大きな利益も目指せます。

通貨ペアによりますが、Exnessでは「ロースプレッド口座、ゼロ口座、プロ口座、スタンダード口座、セント口座」の順にスプレッドが狭く設定されています。

どの口座タイプでも無制限レバレッジが利用可能なので、「低スプレッドで取引を行いたい」と考えている方には、Exnessのロースプレッド口座の開設をおすすめします。

他の海外FX業者と比較して取扱い通貨ペアが豊富

Exness(エクスネス)の評判・口コミの4つ目のポイントは、主要な海外FX業者の中でも取り扱うFX通貨ペアの種類がトップクラスであることです。

海外FX業者の通貨ペア数比較

海外FX業者FX通貨ペア数
Exness95
FXPro71
XM57
FXGT54

Exnessでは、取引したいFX通貨ペアが見つからないという心配は不要です。

メジャーなFX通貨からマイナーなFX通貨に至るまで、幅広いトレードスタイルに対応可能です。

 人気銘柄がスワップフリー

Exness(エクスネス)の評判・口コミの5点目として、初期設定で以下の銘柄がスワップポイント0(スワップフリー)であることが挙げられます。

Exnessのスワップフリー対象銘柄
  • インデックス全銘柄
  • 式全銘柄
  • 仮想通貨全銘柄

スワップポイントがかからないため、長期投資を行う際のコストを抑えることができるのが、Exnessの大きな魅力です。

さらにExnessでは、スワップポイントの「スタンダード」と「拡張」の2段階設定があり、取引量が増えると「拡張」レベルにアップグレードされます。

「拡張」レベルでは主要FX通貨ペアを含む追加の銘柄もスワップフリーになります。

拡張スワップフリー対象銘柄

USDJPYEURJPYGBPJPYAUDJPYNZDJPY
EURUSDGBPUSDAUDUSDNZDUSDUSDCAD
USDCHFEURGBPEURAUDEURNZDEURCAD
EURCHFGBPNZDGBPCHFAUDNZDAUDCHF
NZDCADUSOILUKOILXNGUSDXAUUSD

Exnessのスワップフリー対象銘柄は「スタンダード」レベルですでに魅力的ですが、「拡張」レベルになるとさらに多くの銘柄が含まれる豊富なラインナップにグレードアップします。

拡張スワップフリーへの条件は公開されていませんので、積極的に取引を行い、そのアップグレードを目指しましょう。

また、マイナススワップで長期保有が難しいポジションでも、スワップフリーならばマイナスを気にせず保有することが可能です。これはExnessならではの大きなメリットです。

※現在、ゴールド(XAUUSD)はスタンダードスワップフリーの対象から除外されていますので、ご注意ください。

全銘柄でストップレベルを0に改良

ストップレベルとは?

現在の価格から注文を設定する際に最低限設けるべき価格差を指します。ストップレベルが広い場合、目指した価格での約定が難しくなり、スキャルピングなどの戦略には不利です。

以前はExness(エクスネス)のストップレベルが広いという評判・口コミがありましたが、現在は全銘柄でストップレベルを0に設定し、大幅に改良しました。

Exnessの公式サイトでも、ストップレベルが0に設定されていることを確認できます。

全銘柄でストップレベルを0に改良

                          引用元:Exness公式サイト

アービトラージ・スキャルピングもOKで取引制限がない

Exness(エクスネス)の評判・口コミの7つ目のメリットは、他の海外FX業者と比べて取引制限や禁止事項が格段に少ないことです。

Exnessと他の大手海外FX業者XMの取引禁止事項を比較してみるとその違いが明確にわかります。

取引内容ExnessXM
複数口座の両建て×
複数業者の両建て×
アービトラージ×
EAスキャルピング
窓埋めトレード×

Exnessでは取引に関する禁止事項が非常に少ないため、アービトラージのような取引も制約がほとんどなく行えることが評価されています。

※ただし、ゼロカットを利用した不正な両建て取引など、FX業者に意図的に損害を与えるような行為は規約違反になるため注意が必要です。

また、Exness以外で複数の業者間で両建てを許可している代表的な海外FX業者は以下のとおりです。

  • AXIORY:低スプレッドと信託保全で、取引スペックと安全性の両方が優れた海外FX業者
  • TitanFX:口座残高に関係なく、常に最大レバレッジ1000倍を提供する海外FX業者

Exnessを利用しながら上記の海外FX業者と組み合わせることで、複数業者間での両建てによりリスクを効果的に管理できます。

もし既にAXIORYやTitanFXで口座を持っている場合、Exnessでの口座開設も検討し、両建てトレードを試してみるのはどうでしょうか。

ソーシャルトレーディング(コピートレード)ができる

Exness(エクスネス)の評判・口コミの8つ目のポイントは、コピートレードが可能であることです。

Exnessではソーシャルトレードというサービスを提供しており、このサービスを通じてプロトレーダーの取引を簡単に模倣することができます。

上級トレーダーの取引を直接コピーできるため、適切なタイミングで利用すれば、FX初心者でも安定して利益を得ることが可能と評判です。

Exnessでコピートレードを行うためには、Social Trading」というアプリが必要ですので、使用を考えている方は事前にダウンロードしておくと良いでしょう。

 条件達成すると無料でVPSが利用できる

VPSは、インターネット接続があれば24時間、どこからでもMT4やMT5を稼働させることができる仮想サーバーです。

VPSのメリット
  • 自宅のPCよりも高性能な環境で精度の高い取引が可能
  • MT4・MT5を一日中稼働させることができる
  • スキャルピングに理想的な取引タイミングを逃さない

通常、VPSは有料レンタルが必要ですが、Exness(エクスネス)では特定の条件を満たすことで無料で利用可能です。

無料でVPSを使用する条件は以下の通りです。

  • アカウントの総口座残高がUSD 1,000以上
  • 直近30日間の取引量がUSD 500,000以上(または他通貨での相当額)

\ 最大レバレッジ無制限の最強スペック業者!/

公式サイト:https://www.exness.com/

Exness(エクスネス)の悪い評判・デメリットに対する口コミ

Exness(エクスネス)の悪い評判・デメリットに対する口コミ

Exness(エクスネス)の悪い評判・口コミについては以下の通りです。


レバレッジ制限が厳しい

Exness(エクスネス)の悪い評判・口コミの一点は、レバレッジ制限が比較的厳しいとされています。

有効証拠金によるレバレッジ制限

有効証拠金レバレッジ制限
~$999無制限
~$49992000倍
~$299991000倍
$30000~500倍

実際、レバレッジ無制限で取引できるのは、約14万円まで(1ドル140円計算)とされています。これは、XMやThreeTraderの1,000倍と比較しても高いレバレッジですが、無制限レバレッジを求めるユーザーには不満が残るかもしれません。

さらに、Exnessでは経済指標発表時や市場が急変すると予測される状況でのレバレッジ制限が適用されることがあります。

クレジットカード(VISA等)に制限がかかる場合もある

Exness(エクスネス)の否定的な評判・口コミの二点目は、入金や出金に使用可能なクレジットカードの種類に制約があることです。

Exnessでは以前はJCBカードのみでの入金・出金が可能でしたが、現在MastercardとVISAも利用できるようになりました。

Exnessだけでなく、海外FX業界全体で見ても、日本国内の規制によりクレジットカードによる入金・出金が年々困難になっています。対応しているカードブランドでさえ、「入金ができない」「入金が拒否される」といった問題が報告されています。

Exnessでの確実な入金方法として、bitwalletや銀行送金がおすすめです。

また、Exnessでクレジットカードによる入出金を行う際には、特定の条件を満たす必要があります。

クレジットカードでの入出金条件は以下の通りです。

クレジットカードでの入出金条件

  • 出金は、入金に使用したカードに限り、入金額までの金額しか出金できまう。
  • 本人確認が完全に完了していることが必須。

入出金のトラブルを避けるため、Exnessではクレジットカード以外の入金・出金方法をおすすめします。

取引時間帯による1回20ロットの制限

Exness(エクスネス)の否定的な評判・口コミの三点目は、特定の取引時間帯にロット数が制限されることです。

Exnessでは、日本時間の06:00から15:59まで、一回の注文での最大ロット数が20ロットに制限されています。これにより、一度に大量の取引を行いたいトレーダーからは批判的な評価を受けることがあります。

ただし、これは一回のエントリーに対する制限であるため、複数のエントリーを行うことで20ロットを超える取引量の保持も可能です。

時間帯によるロット制限

時間帯最大ロット数
7:00~20:59 GMT+0
日本時間 16:00~5:59
200ロット
21:00~6:59 GMT+0
日本時間 6:00~15:59
20ロット

ボーナス・キャンペーンが少ない

Exness(エクスネス)の悪い評判・口コミの4点目は、口座開設ボーナスや入金ボーナスなどのキャンペーンが一切開催されないことです。

特に、ボーナスキャンペーンを利用して取引を行いたいトレーダーには、Exnessの評価は低くなりがちです。

Exnessではボーナスキャンペーンは提供されていませんが、一定の入金額や取引量をクリアすることで様々な特典を提供するプレミアプログラムへの参加資格が得られます。

豪華なボーナスがもらえる海外FX業者を知りたい方は、下記記事で詳しく紹介していますので参考にしてください。

日本語公式HPが一時非公開にされている

Exness(エクスネス)の悪い評判・口コミの5点目は、日本語公式HPが一時的に非公開になっていることです。

かつてはExnessの日本語公式HPが利用可能でしたが、現在はアクセスできない状態です。

ネット上では「金融庁の圧力によるものでは」との噂が流れていますが、その詳細は確認できていません。

サービス利用に直接的な影響はないものの、「日本市場からの撤退では?」との懸念が生じています。

それでも、下記のURLを使用すればExness日本語公式HPへアクセスでき、ログイン後のマイページも引き続き日本語での対応がされているため、過度な心配は必要ありません。

Exness(エクスネス)の安全性・信頼性に対する評判

Exness(エクスネス)の安全性・信頼性に対する評判

ここで、Exness(エクスネス)の海外FX業者としての安全性と信頼性を、以下の観点から検討してみましょう。

Exnessの会社情報・運営歴

Exness(エクスネス)は、2008年に設立された海外FX業者で、無制限の最大レバレッジと低スプレッドが特徴です。これにより、優れた取引環境を求めるFXトレーダーから高い人気を集めています。

Exness(エクスネス)の会社情報は以下の通りです。

設立2008年
金融ライセンスセーシェル金融庁(FSA)ライセンス番号:SD025
運営会社Exness (SC) Ltd.
登録住所9A CT House, 2nd floor, Providence, Mahe, Seychelles

大手海外FX業者XMTtradingが2009年に設立されたため、Exnessも同様に老舗企業の範疇に入ることになります。

 Exnessはセーシェル金融庁の金融ライセンスを取得

Exness(エクスネス)が日本人向けに提供するアカウントを運営するExness (SC) Ltdは、セーシェル金融庁(FSA)から金融ライセンスを取得しています。

FSAの公式サイトにもExness (SC) Ltdの名前が掲載されています。

さらに、Exnessはグループ全体で8つの異なる金融機関からライセンスを保有しています。

取得国ライセンス番号
セイシェル共和国金融庁(FSA)SD025
キュラソーおよびシント・マールテン中央銀行(CBCS)0003LSI
英領バージン諸島金融サービス委員会(FSC2032226
モーリシャス金融サービス委員会(FSC)176967
南アフリカ金融業界行為監督機構(FSCA)51024
キプロス証券取引委員会(CySEC)178/12
英国金融行動監視機構(FCA)730729
ケニア資本市場庁(CMA)162
引用元:Exness公式サイト|監督機関

これらの金融ライセンスを通じて、Exness(エクスネス)の安全性は非常に高いと評価されています。

Exnessの資金管理方法は分別管理を採用

Exness(エクスネス)は顧客資金の取り扱いにおいて、分別管理を実施しています。

お客様の資金を分別管理:お客様の資金は弊社の資金とは分けて保管されているため、弊社に変更が生じた場合でも、お客様の資金に影響することはありません。 また、弊社の自己資本比率が、常に分別管理するお客様の資金の比率を上回るようにしています。
引用元:Exness(エクスネス)公式ヘルプセンター

この分別管理は、信託保全に比べると安全性が低い資金管理方法とされています。

信託保全顧客資金は資金保証義務のある信託銀行で管理される
分別管理顧客資金とFX業者の資金は別の場所で保管される

信託保全を優先する方にとって、この点がデメリットとなる可能性があります。

しかし、Exness(エクスネス)は監査法人Deloitte Touche Tohmatsu(DTT)と提携しており、公式サイトを通じて財務状況を容易に確認することができます。

これにより、Exness(エクスネス)は情報の透明性を非常に重視していると言えます。

Exnessは出金拒否の悪質な評判・経歴がない

Exness(エクスネス)では、出金拒否に関する評判・口コミはほとんど報告されていません。

Exnessの運営実績や金融ライセンスの信頼性を考慮すると、出金拒否が発生するリスクは非常に低いと考えられます。

出金拒否や出金遅延の事例は、主に出金手続きの誤りによるものです。

Exnessの出金拒否・出金遅延の主な原因
  • 本人確認書類が提出されていない
  • 各出金方法の最低出金額に満たない
  • 入金額までの金額は入金時と同じ方法で出金する必要がある

さらに、Exnessでは自己IB行為やサーバーエラーを利用した取引が禁止されており、これらの規約違反は出金拒否や口座凍結につながることがありますので、取引規約を事前に確認することが重要です。

Exnessは海外FX業者の口コミサイトFPAで評価が3.06

海外FX業者の安全性と信頼性を評価する際、FPA(Forex Peace Army)という海外FXの大手口コミサイトでの評判が重要な指標となります。

FPAにおけるExness(エクスネス)の評価は3.06(最大5.00)です。

比較のため、日本で信頼されている海外FX業者XMTradingの評価も3.06、AXIORYは3.28ですから、Exnessの評価は競合と比較しても決して低くないことがわかります。

FPAでの口コミにはExness公式からの回答も見られ、顧客サービスの面での評価も高いです。

 Exness(エクスネス)のボーナス・キャンペーン

 Exness(エクスネス)のボーナス・キャンペーン

Exness(エクスネス)は高いトレードスペックで知られていますが、口座開設ボーナスや入金ボーナスなどのキャンペーンは実施していません。

この点に焦点を当てて、詳しく掘り下げてみましょう。

口座開設ボーナス・入金ボーナスはない

海外FXでは一般的に口座開設ボーナスや入金ボーナスなどのボーナスが提供されます。

海外FXの主なボーナスキャンペーン

口座開設ボーナス新規口座開設者を対象に数千円~数万円のトレード用ボーナスがもらえる
入金ボーナス入金額に応じて特定の割合のボーナスが還元される
キャッシュバック取引額に応じてポイントやキャッシュバックボーナスが付く

しかし、Exness(エクスネス)ではこれらのボーナスキャンペーンを一切行っていません。Exnessはボーナスキャンペーンよりも、優れた取引環境を提供することで顧客への還元を実施しています。

 プレミアムプログラムでボーナス以上の特典がある

Exness(エクスネス)ではボーナスキャンペーンは実施していませんが、特定の「累計入金額と四半期ごとの取引量」を達成することで、プレミアプログラムの特典を受けられます。

Exnessプレミアプログラムの主な特典
  • Exness専属トレーダーからの市場分析レポートの提供
  • 高級車をはじめとする豪華賞品が当たる特別プロモーションへの参加機会
  • Exnessの経営陣との交流の機会

プレミアプログラムへの参加条件や会員のグレード詳細については、以下からご確認いただけます。

Exnessプレミアプログラムの条件

会員ランクプリファード
(PREFERRED)
エリート
(ELITE)
シグネチャー
(SIGNATURE)
累計入金総額20,000ドル
(約200万円)
50,000ドル
(約500万円)
100,000ドル
(約1,000万円)
4半期ごとの取引量5,000万ドル
(約50億円)
1億ドル
(約100億円)
2億ドル
(約200億円)
会員限定学習コンテンツ
Exness専属トレーダーによる相場分析レポート
特別プロモーション
優先お客様サポート
Exnessの専属アカウントマネージャーとの対談×
Exness経営陣との対談××
年次プレミアイベントへの招待××

プレミアプログラムは非常に魅力的ですが、まずはExnessで口座を開設することから始めましょう!

プレミア会員になる前でも、無制限レバレッジや極低スプレッドのメリットを享受できます。

\ 最大レバレッジ無制限の最強スペック業者!/

公式サイト:https://www.exness.com/

Exness(エクスネス)での口座開設の始め方

Exness(エクスネス)での口座開設の始め方

Exness(エクスネス)でのFX取引を始める手順についてご説明します。

Exness(エクスネス)の始め方
  • 口座開設・登録
  • MT4/MT5/ウェブターミナルのダウンロード
  • 自己資金の入金方法
  • 利益の出金方法

Exness(エクスネス)の口座開設方法・登録手順

Exness(エクスネス)での新規口座開設の手順は以下の通りです。

  1. 口座開設フォームにアクセス
  2. メールアドレス・パスワードを登録
  3. マイページにログインして口座タイプを選択
  4. 本人確認書類を提出

Exnessの新規口座開設手順

STEP
口座開設フォームにアクセス

まず、Exnessの公式サイトにアクセスしてください。画面の右側に新規口座開設のセクションが表示されるので、そこに必要な口座情報を入力して進めます。

STEP
メールアドレス・パスワードを登録

以下の情報を入力してください。

  1. 居住国を選択
  2. メールアドレスを入力(フリーメール可)
  3. 好きなパスワードを入力
  4. 「米国市民ではない」にチェックを入れる
  5. 「続行」をクリック

情報を全て入力後、「続行」ボタンをクリックすると、アカウントの登録が完了します。

STEP
マイページにログインして口座タイプを選択

次に、FX取引用のリアル口座開設を進めましょう。

Exness(エクスネス)のマイページにログインし、画面右上にある「新規口座開設」を選択してください。

Exness(エクスネス)で開設可能な口座タイプは、以下の5種類です。

Exness(エクスネス)の口座タイプ
  • スタンダード口座:基本的な取引口座
  • スタンダードセント口座:少額取引向けの口座
  • ゼロ口座:主要通貨ペアのスプレッドが固定0pips
  • ロースプレッド口座:ゼロ口座よりも多くの銘柄で取引可能
  • プロ口座:即時約定と低スプレッドが特徴で、スキャルピングに最適

Exnessで初めて口座を開設する方には、取引手数料が無料のスタンダード口座をおすすめします。

さらに、低スプレッドでFX取引を希望する方にはロースプレッド口座が適しています。

口座タイプを選んで「口座開設」をクリックすると、登録が完了します。

FX取引は口座開設だけで始められますが、Exnessでは未確認の口座には入金制限(最大2,000ドル)が適用されます。

次に、本人確認と口座の有効化の手順について説明します。

STEP
本人確認書類を提出

Exnessのマイページで「プロフィールの確認」を選択してください。

本人確認は次のステップでおこないます。

  • プロフィールの詳細を入力
  • 本人確認書類の提出
  • 居住確認書類の提出

プロフィール入力例

職業/業種会計,事務,マーケティング,製造,不動産等
雇用状況就業中,自営業,パート,アルバイト等
取引経験1年未満,1年以上,2年以上,4年以上
口座開設の理由投資,ヘッジ,投機
年収20万USD超,$100,000-$200,000,,,
財産総額20万USD超,$100,000-$200,000,,,
収入・財産の出所預金,雇用収益,家賃収入,年金,相続
本人確認書類
  • パスポート
  • 国民IDカード(マイナンバーカード)
  • 運転免許証
  • 永住許可証

上記のうち、いずれか1点を提出

全ての書類を提出完了すると、Exness(エクスネス)での本人確認と口座有効化が完了します。

取引ツール(MT4/MT5/ウェブターミナル)のダウンロードとログイン

Exness(エクスネス)では、取引ツールとしてMT4、MT5、ウェブターミナルの3つの方法があります。

各取引ツールの特徴は以下の通りです。

MT4MT5ウェブターミナル
裁量トレード
EA
ダウンロード必要必要不要

MT4とMT5は、多くの海外FX業者で採用されている主要な取引ツールです。

MT4はEA(エキスパートアドバイザー)やカスタムインジケーターの豊富な選択肢を提供し、裁量取引だけでなく自動売買にも適しています。

MT5はMT4の後継として開発され、高速処理が特徴で裁量トレーダーにおすすめされています。

ウェブターミナルはExnessの専用取引ツールです。

このツールを使用する場合、PCやスマートフォンにアプリをダウンロードする必要がなく、インターネットを通じてExnessの会員ページにログインするだけで、直ちに取引を開始できます。

Exnessの入金方法と最低入金額・手数料

以下に、Exness(エクスネス)の入金方法と最低入金額の情報を示します。

入金方法最低入金額反映時間
国内銀行送金$1024時間
クレジットカード$10即時
bitwallet$10即時
STICPAY$10即時
BinancePay$10即時
PerfectMoney$50即時
TigerPay$10即時
bitcoin(ビットコイン)$1024時間
USDTether(テザー)$1024時間
USDCoin(コイン)$1024時間

Exnessでは、どの入金方法を利用しても入金手数料は無料です。ただし、銀行振込や仮想通貨送金など、金融機関側で発生する手数料は自己負担になります。

最低入金額は通常10ドル(約1,400円)ですが、Perfect Moneyを使用する場合は最低入金額が50ドル(約7,500円)となるため注意が必要です。

また、Exnessの出金方法についても確認しておくと良いでしょう。

Exnessの出金方法と手数料

以下に、Exness(エクスネス)の出金方法と出金手数料は以下のとおりです。

出金方法最低出金額反映時間
国内銀行送金$25030分~3営業日
クレジットカード$10即時
bitwallet$10即時
STICPAY$10即時
BinancePay$10即時
PerfectMoney$50即時
TigerPay$10即時
bitcoin(ビットコイン)$10即時
USDTether(テザー)$1024時間
USDCoin(コイン)$1024時間

Exnessの出金手数料は、どの出金方法を使用しても無料です。ただし、銀行振込や仮想通貨送金など、各金融機関の手数料は自己負担になります。

Exnessでおすすめする出金方法は「国内銀行送金」です。

国内銀行送金の特徴
  • 最低出金額が250ドル(約36,000円)と比較的低めです。
  • 入出金の手段として安定しており、トラブルが少ないです。
  • 出金が反映される時間は30分から3営業日の間です。

Exnessトレードアプリ

2023年11月28日追記: 現在、AppStore(iOS)ではExnessトレードアプリをダウンロードできなくなっています。サービスの再開時期については現在未定です。一方、GooglePlay(Android)ではExnessトレードアプリが依然としてダウンロード可能です。

Exnessでは、スマートフォン用の専用トレードアプリが提供されています。このアプリでは、MT5でのFX取引はもちろん、アプリ内での入金や出金、24時間利用可能なカスタマーサポートサービスを利用できます。

アプリはAndroidとiOSの両方に対応しており、お使いのデバイスに応じて適切なアプリをダウンロードできます。

ただし、ExnessのトレードアプリはMT5専用で、MT4には対応していません。MT4を使用したい場合は、MT4専用のモバイルアプリをご利用ください。

Exness(エクスネス)の口座タイプ一覧

Exness(エクスネス)の口座タイプ一覧

次に、Exness(エクスネス)の各口座タイプとその特徴について説明します。

Exnessでは、5種類の口座タイプが用意されています。

Exnessで口座を初めて開設する方には「スタンダード口座」がおすすめですが、低取引コストを重視する方には「ロースプレッド口座」が特におすすめです。

次に、Exnessの各口座タイプの特徴をもう少し詳しく見ていきましょう。

スタンダード口座

約定方式成行約定
1ロット通貨単位10万通貨
取引銘柄FX、貴金属、仮想通貨、エネルギー、株式、インデックス
最大レバレッジ無制限
ロスカット水準0%
取引手数料無料
スプレッド0.3pips~
最大ロット200
ポジション制限無制限
取引ツールMT4,MT5
最低入金額15ドル

スタンダード口座はExnessで提供される基本的な口座タイプです。

この口座タイプでは、Exnessの基本的なスペックが全て揃っているので、初めて口座を開設する方には特におすすめです。スプレッドは海外FX業者の中でも比較的狭く設定されており、取引手数料はかかりません。

Exnessスタンダード口座の特徴
  • 無制限のレバレッジとロスカット水準0%
  • 幅広い取引銘柄が利用可能
  • スプレッドは最小0.3pipsからと非常に狭い

 スタンダードセント口座

約定方式成行約定
1ロット通貨単位1000通貨
取引銘柄FX、貴金属
最大レバレッジ無制限
ロスカット水準0%
取引手数料無料
スプレッド0.3pips~
最大ロット200
ポジション制限1000
取引ツールMT4
最低入金額15ドル

Exnessスタンダードセント口座は、1ロットが1000通貨単位となる少額投資に最適な口座タイプです。

この口座ではMT4のみが使用可能で、スタンダード口座に比べて利用できる通貨ペアが限られるなどの取引制限があります。主に初心者向けに設計されており、経験を積んだ後にはスタンダード口座やロースプレッド口座への移行をおすすめします。スプレッドはスタンダード口座と同じ条件です。

Exnessスタンダードセント口座の特徴
  • 1ロット=1000通貨での取引が可能で、少額投資に適しています。
  • MT5の利用はできません。
  • 仮想通貨や株式の取引は行えません。

ロースプレッド口座

約定方式成行約定
取引銘柄FX、貴金属、仮想通貨、エネルギー、株式、インデックス
最大レバレッジ無制限
ロスカット水準0%
取引手数料片道0.2ドル~
スプレッド0pips~
最大ロット200
ポジション制限無制限
取引ツールMT4,MT5
最低入金額1,000ドル

Exnessロースプレッド口座を利用すると、ゼロ口座に比べてより多くの銘柄を低スプレッドで取引できます。

この口座タイプでは、ほとんどの銘柄について取引手数料が片道3.5ドルで固定されており、手数料を都度確認する必要がありません。

Exnessロースプレッド口座の特徴
  • 多様な銘柄を取引したい方向け
  • スキャルピングや短期取引を好むトレーダーに最適
  • 手数料の計算を簡単に済ませたい方に適しています

ゼロ口座

約定方式成行約定
取引銘柄FX、貴金属、仮想通貨、エネルギー、株式、インデックス
最大レバレッジ無制限
ロスカット水準0%
取引手数料片道3.5ドル
スプレッド0pips~
最大ロット200
ポジション制限無制限
取引ツールMT4,MT5
最低入金額1,000ドル

Exnessゼロ口座は、選定された銘柄について、1日の95%の時間帯でスプレッドが0pipsとなる超低スプレッドを提供します。

取引手数料は通貨ペアによって異なり、特にマイナー通貨ペアではロースプレッド口座よりも高くなることがありますので、その点を注意してください。

Exnessゼロ口座が適している人
  • 主に主要通貨ペアを取引する方
  • 取引コストを最小限に抑えたい方

プロ口座

約定方式成行約定
取引銘柄FX、貴金属、仮想通貨、エネルギー、株式、インデックス
最大レバレッジ無制限
ロスカット水準0%
取引手数料無料
スプレッド0.1pips~
最大ロット200
ポジション制限無制限
取引ツールMT4,MT5
最低入金額1,000ドル

Exnessプロ口座は、0.1pipsから始まる低スプレッドで、取引手数料がかからない口座タイプです。

この口座はExnessの中で唯一、即時約定を提供しています。即時約定はリクオートの発生を伴いますが、スリッページが発生しないため、スリッページを避けたいトレーダーに特に適しています

Exnessプロ口座がおすすめな人
  • 取引コストを最小限に抑えたい方
  • 即時約定の環境でFX取引を行いたい方

デモ口座

Exnessでは、デモ口座を用意しています。

このデモ口座では、仮想のUSD 10,000を使って、リアルなFX取引の環境を体験でき、取引プラットフォームやスプレッドを試すことが可能です。

Exnessでデモ口座を開設する手順は以下の通りです。

デモ口座の開設手順
  • Exnessのパーソナルエリアにアクセスしログイン
  • 「デモ」タブを選択してマイアカウントに進む
  • 選んだ口座タイプでレバレッジや資金を設定
  • 「口座開設」ボタンをクリック

Exnessの評判・口コミが気になる方は、デモ口座でのトレーディングを試してみることをおすすめします

Exness(エクスネス)に関するよくある質問

 Exness(エクスネス)に関するよくある質問

Exness(エクスネス)の評判・口コミでよくある質問を紹介します。

Exnessの所在地はどこ?

Exnessの日本向けアカウントを運営するのはExness (SC) Ltdで、所在地は「9A CT House, 2nd floor, Providence, Mahe, Seychelles」になります。

Exnessはデモ口座を開設できる?

Exness(エクスネス)でデモ口座を開設することができます。

このデモ口座では、スタンダードセント口座を除くすべての口座タイプの機能を試用可能で、その点が良い評判を得ています。

Exnessは法人口座を開設できる?

Exness(エクスネス)では法人口座の開設が可能です。

法人口座を開設するためには、プレミアプログラムへの加入が必要で、以下の条件をクリアする必要があります。

  • 累計入金額が2万ドル以上
  • 4半期ごとに累計取引量が5000万ドル以上

ExnessでFX取引したら確定申告は必要?

Exness(エクスネス)を含む海外FX業者では、FX取引による利益が特定の額を超えると確定申告が必要になります。

給与所得者の場合、給与以外の利益が年間20万円を超える場合に確定申告が必要です。

非給与所得者、例えば個人事業主の場合は、年間38万円以上の利益があれば確定申告が必要です。

ExnessのFX取引に禁止事項はある?

Exness(エクスネス)において、FX取引での禁止事項は非常に少ないです。

スキャルピングEA、複数の海外FX業者や複数口座を使った両建て、指標トレードも許可されています。

ただし、システムエラーを利用した取引は禁じられています。

Exnessの約定方式は?

Exness(エクスネス)では、口座タイプによって約定方式が異なります。

スタンダード口座、ロースプレッド口座、ゼロ口座は成行約定方式を採用しています。一方でプロ口座は即時約定方式を使用しています。

成行約定はリクオートなしで取引を進めたい方に適しており、即時約定はスリッページを避け、取引コストを低減したい方に適しています。

 Exnessは日本語だけでトレードできる?

Exness(エクスネス)は日本語に対応しています。

マイページや取引ツールは日本語で利用できるため、英語が苦手な方でも安心して使用できます。

以下のURLから日本語の公式HPにアクセス可能です。

Exness(エクスネス)の日本語公式HP

 XMとExnessはどちらがおすすめ?

海外FXの主要業者、XMとExness(エクスネス)にはそれぞれ異なる特徴があります。

XMTradingボーナスが豪華
信託保全あり
レバレッジ1000倍
スプレッドが広い
Exness
(エクスネス)
ボーナスはなし
分別管理のみ
レバレッジ無制限
スプレッドはかなり狭い

XMTradingはバランスが良く、海外FX初心者や長期投資に適しています。

Exness(エクスネス)は無制限のレバレッジや低いスプレッドを提供しており、スキャルピングトレーダーや非常に高いレバレッジを求めるトレーダーに最適です。

Exnessにゼロカットはある?

Exness(エクスネス)はゼロカット制度を採用しています。

高いレバレッジを利用しても、ゼロカットにより自己資金を超える損失のリスクがなく、安心して取引が行えます。

 Exnessで億を達成したトレーダーはいる?

SNS上では、Exness(エクスネス)の21億倍レバレッジを活用し、億単位の利益を上げたトレーダーの口コミが見られます。

 Exness(エクスネス)の評判・口コミまとめ

Exness(エクスネス)の評判・口コミまとめ

今回は、海外FX業者Exness(エクスネス)の評判・口コミ・評価をご紹介しました。

Exness(エクスネス)は無制限レバレッジで好評を得ている一方で、一部の条件下でのレバレッジ制限には厳しい評価も見られます。

ただし、制限が適用されるのは$999以上(約14万円)の場合で、少額投資に適した環境としては海外FXの中でもトップクラスです。

また、スプレッドが狭いことや禁止取引が少ないことから、スキャルピングを好むトレーダーからの評判・口コミも良好です。

出金拒否の事例が報告されていないこともあり、安全性が高いと評価されているため、性能の高い海外FX業者を求める方にはExness(エクスネス)をおすすめします。

\ 最大レバレッジ無制限の最強スペック業者!/

公式サイト:https://www.exness.com/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

海外FX口座開設ナビのアバター 海外FX口座開設ナビ 海外FX口座開設ボーナス株式会社

海外FX口座開設ナビでは、海外FXのおすすめ業者やお得な口座開設ボーナス情報やFX初心者の方にも安心してトレードの取引が開始できるように正しい情報を提供することをモットーにしているWEBメディアです。

コメント

コメントする

目次
  1. Exness(エクスネス)はどんな海外FX業者?
  2. Exness(エクスネス)の良い評判・メリットに対する口コミ
    1. 無制限レバレッジ・ロスカット率0%で爆益も狙える
    2. 仮想通貨も最大400倍のレバレッジでトレード可能
    3. 他の海外FX業者と比較してスプレッドが狭い
    4. 他の海外FX業者と比較して取扱い通貨ペアが豊富
    5.  人気銘柄がスワップフリー
    6. 全銘柄でストップレベルを0に改良
    7. アービトラージ・スキャルピングもOKで取引制限がない
    8. ソーシャルトレーディング(コピートレード)ができる
    9.  条件達成すると無料でVPSが利用できる
  3. Exness(エクスネス)の悪い評判・デメリットに対する口コミ
    1. レバレッジ制限が厳しい
    2. クレジットカード(VISA等)に制限がかかる場合もある
    3. 取引時間帯による1回20ロットの制限
    4. ボーナス・キャンペーンが少ない
    5. 日本語公式HPが一時非公開にされている
  4. Exness(エクスネス)の安全性・信頼性に対する評判
    1. Exnessの会社情報・運営歴
    2.  Exnessはセーシェル金融庁の金融ライセンスを取得
    3. Exnessの資金管理方法は分別管理を採用
    4. Exnessは出金拒否の悪質な評判・経歴がない
    5. Exnessは海外FX業者の口コミサイトFPAで評価が3.06
  5.  Exness(エクスネス)のボーナス・キャンペーン
    1. 口座開設ボーナス・入金ボーナスはない
    2.  プレミアムプログラムでボーナス以上の特典がある
  6. Exness(エクスネス)での口座開設の始め方
    1. Exness(エクスネス)の口座開設方法・登録手順
    2. 取引ツール(MT4/MT5/ウェブターミナル)のダウンロードとログイン
    3. Exnessの入金方法と最低入金額・手数料
    4. Exnessの出金方法と手数料
    5. Exnessトレードアプリ
  7. Exness(エクスネス)の口座タイプ一覧
    1. スタンダード口座
    2.  スタンダードセント口座
    3. ロースプレッド口座
    4. ゼロ口座
    5. プロ口座
    6. デモ口座
  8. Exness(エクスネス)に関するよくある質問
    1. Exnessの所在地はどこ?
    2. Exnessはデモ口座を開設できる?
    3. Exnessは法人口座を開設できる?
    4. ExnessでFX取引したら確定申告は必要?
    5. ExnessのFX取引に禁止事項はある?
    6. Exnessの約定方式は?
    7.  Exnessは日本語だけでトレードできる?
    8.  XMとExnessはどちらがおすすめ?
    9. Exnessにゼロカットはある?
    10.  Exnessで億を達成したトレーダーはいる?
  9.  Exness(エクスネス)の評判・口コミまとめ